Fukunosukeです。
香港をぶらる。そんな五段活用ない。
いい街並みだなあ。あんまりきれいにならない方がいいなー。
以前に比べると、道に覆い被さるこうした看板は減ったようです。
ようやく危ないと気づいたのかな。
露天の市場にやって来ました。
土曜日の朝から買い物客で賑わっています。
うひゃあ。香港もマカオも、お肉屋さんは解体ショー。
野菜や果物はどれも新鮮。たぶん。
今度は翡翠マーケットです。中華圏の人は本当に翡翠好きですよね。
本物、偽物色々あるようですが、目利きでないのでさっぱりです。
(こんなカラフルな翡翠はないと思いますけど、、、)
ここはホーカーみたいな飲食店。夜は賑わっていてちょっとおいしそう。
でもいずれビルになっちゃいそうだ。
今度は港にやって来ました。スターフェリーに乗ろう。
相変わらず時間が止まったようなスターフェリー。新型船って作らないのだろうか。
いや、作らなくていいと思いますけど。
観光客は写真を撮りにウロウロ。香港というテーマパークのアトラクション感覚。
地元の人は景色なんて見ず堂々と座ってます。昔は新聞を読んでいる乗客が
多かったように思うのですが、やはり近頃はスマホなんだ。
着岸。
すごいシャッター。これ多分開きませんね。試しにどれか電話かけてみようか(笑)。
んー。やっぱり香港は香港だ。
お昼ごはんだね。