ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

ちょっと茨城_03 笠間日動美術館

2023-09-02 19:30:15 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

日本には地方にも有名な美術館がいろいろありますが、ここもその一つ。

笠間日動美術館。

 

企画展では、お菓子のアートの展示がありました。や、お菓子ではないです。お菓子みたいなアート?おかしなアート?なんというのかな。

 

食べられたら面白いのにね。 

 

撮影はできませんでしたが、企画展示室の隣が鴨井玲のコレクションとなっていて、そちらは迫力でした(↑こういうファンシー系ではありません。おどろおどろしい)。

 

広大な敷地には3つの建物があって、庭には彫刻やブロンズの像が配置されています。

 

こちらはフランス館。洋画のコレクション。ゴッホやルノワール、アンディ・ウォーホールまで、いろいろありました。

 

マチスのシルクスクリーン。これは写真OK。

 

古今東西の画家から贈られたパレットのコレクション。

 

撮影できませんでしたが、この他にダリやピカソのパレットもありました。

 

最後は日本館。

 

僕は詳しく知らないのですが、奥谷博、金山平三、佐竹徳の作品が多くありました。

 

美術館も大きな施設ですが、分館があります。

春風萬里荘。北大路魯山人が鎌倉で住んでいた住宅を移築したものだそうです。

 

へー。茅葺と瓦が組み合わされています。こういうのもあるのですね。

 

 

外から見る限り古い農家の風情ですが、中に入ってみると老舗旅館の貴賓室の様です。

 

hiyoko「どうもー。おじいちゃん久しぶりー」

 

馴れ馴れしくしないでください。

 

裏手には龍安寺の石庭のような庭があり、茶室から眺められるようになっています。

 

裏の屋根は瓦は使わず萱だけの様です。茅葺ってこんなに厚みがあるんだ。8層くらいありますね。

 

建物の左半分は馬屋を洋間に改装してあります。洋間というか、なんですかね。山荘風?

 

ステンドグラスまである。建物の外観からは想像できない。

 

お風呂も立派です。五右衛門風呂。2方が一面窓なので、開放すると半露天という風情。陽気のいい時期は気持ちがいいでしょうね。入ってみたい。

 

なかなか笠間方面に行くことは無いので、念願かなって笠間日動美術館に行けてよかったです。

 

最後は道の駅で仕上げです。

 

時期的に栗はありませんでしたけど、栗のお菓子などを(大量に)購入。

 

 

フードコートのモンブラン。抜群に美味しかったです。道の駅クオリティを軽々超えています。

 

ちょこっと茨城でした。

 

 


ちょっと茨城_02 グランピング

2023-09-02 19:29:36 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

Fukunosukeが自分で望んで夏フェスに行くわけありません。「会場のすぐそばにあるグランピング施設に泊まらせてやる」と言われたので渋々です。

 

コトンひたちなか。

 

NASAのスペースキャンプとか? というか、周りに自然は何もなく、アスファルトの駐車場にテントを建てた様な施設です。

 

こちらが泊まったテント。テントというより、コテージとかヴィラという感じで豪華です。

 

中はエアコンが効いていて快適です。

 

立派なソファや大きなテレビもあったりして、ますますキャンプ感は薄まります。

 

狭いですがシャワーや洗面も完備。

 

専用のバーベキュー施設です。これこれ。とりあえずこれがあれば僕は楽しい。

 

暮れてきました。始めましょうか。

 

バーベキュータイムです。何ですかね。hiyokoは当たり前みたいにお客さん席に座ってます。まあいいけど。なんだかなー。

 

食材は肉中心の構成で、豚、鶏、牛、ソーセージまで全部あります。 

 

海鮮はアワビだけ。美味しかったけれど、もうちょっと魚介系が欲しかったな。

 

牛は常陸牛。上等なお肉で美味しかったです。

 

柔らかい!

 

ハフハフ。

 

締めはリゾットです。お米が水を吸ってしまい汁気が少なくピラフになってました。水を足せばよかったのかな。

 

今日のライブが終わった頃、フェス会場の方角から花火が打ち上がりました。思いがけず夏を満喫。

 

 

朝になりました。またしてもバカみたいに暑い。

 

コーヒーはミルで挽くところからやります。グランピングはこういうミッション感が楽しい。でも奥多摩の石臼で挽くほうが面白かったな。

 

朝ごはんはバインミーをホットサンドにして食べます。

まるでパニーニ。 

 

hiyoko「オイシイヨ!」

 

自然の中でのキャンプといった感激が無いのが残念ですが、色々と快適だし、これはこれでという感じなのかな。