ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

バリ2007(その9):クッキングスクール前編

2007-07-08 13:50:47 | バリ旅行2007
Fukunosukeです。
6月25日(月)/3日目の午前

写真が多いので、ちょい小さめサイズでいきます。



クッキングスクールは、観光客向けの人気アクティビティ。
ホテルや、有名レストランなどで実施しています。

僕らはホテルのクッキングスクール(バリ料理コース)を申し
込んでありました。参加は3カップル。オーストラリア人の
熟年夫婦、フランス人のハネムーナー、そして僕達。

先生は、ホテルのシェフが担当します。




まずは市場視察に向かいます。先生(中央)が、食材やバリの
生活のことなど、色々と説明してくれます。最初に肉野菜や生活
雑貨の市場に行きました。





左の女性、なぞでした。赤ん坊を抱え、カラオケの装置を担ぎ
大音量で歌っています。鶏肉売りのおばちゃんは無視している
模様。「市場の子連れ流し」なのか「ただの妙な人」なのか、、、。





おぉ~、袋入りの味の素がいっぱいぶら下がっとりました。
偉大な調味料「味の素」万歳。ウチでは全然使わないけど。

そういえば僕、ミャンマーで味の素のCM観た事あります。




続いて、ジンバランの魚市場を見学。





入り口で、鯖か何かの開きを炭火で焼いておりました。
すごくおいシソー。





おー、さすがに市場らしい感じ! 魚がいっぱいいます。

しかもみんな新鮮! だから魚市場でも魚臭くありません。




エビはこんな風にして売っているのかー。





バリのマグロは、冷凍ものが日本に来るくらい上等ですよね。
でも、バリなら生で食べられるんですよね。食べたことないけど。





マヒマヒやバラクーダなんかもあります。バラクーダって美味しい
のかな?大きなカマスみたいなものか?

だけど、見ているだけでお腹こわしそう。衛生は大丈夫なのか?




魚市場なので、海側は岸壁があるのかと思いきや、なんと
普通に砂浜でした。小さな漁船はそのまま浜まで上がり、
少し大きな船ははしけを使ってワイワイと水揚げしています。
何ともかわいい魚市場でした。





以前ウブド市場に行ったことはあるけど、土産物屋化して
いるあちらとはずいぶん様子が違っていました。地元の
人達が利用する普通の市場を探検できて、とても面白かっ
たです。


じゃ、バリの食材を勉強したところで、ホテルに戻って調理
実習開始です。ちゃんとできるかなー。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
izolaさん (Fukunosuke)
2007-07-09 21:46:39
こんにちは。コメントありがとうございます。

hiyokoは、なんだか真面目に先生の話をメモしてました。本気なんでしょうかね?僕なんか帰ってきたら全部忘れちゃったけど。

お嬢の結末は、大した考え浮かばず、どうしようかと思ってます(汗)。

hiyokoより
リンクありがとうございます!
izolaさんのような素敵なブログで紹介していただき、とても嬉しいです。
返信する
Unknown (izola)
2007-07-09 19:08:41
旅先でも料理教室に参加されるなんて
さすがですね~。
これ以上料理上手になってどうするんですか?
やっぱりお店出されるんですか?(笑)

市場ってどの国でも活気があって楽しいですよね。
これらの食材がどんな料理になるのか
続きが楽しみです!
そしてお嬢の出生の秘密も・・・!。(爆)

*遅ればせながらリッツの食事会レポアップしましたー。^^;
hiyokoさんの記事をリンクさせていただきましたが
よろしかったでしょうか?
返信する

コメントを投稿