Fukunosukeです。
中国人は何でも食べるというけれど、サソリやさなぎまで食べるなんて、何でも食べすぎですよ。
僕らは美味しい北京ダックが食べたいだけなのだ。という訳で、こちらにやって来た。
何でも、今北京で一番人気の北京ダックは、昨年行った大董か、ここグランドハイアットの
いずれか、といわれているそうです。僕すごいな。はからずも両方体験することになります。
中華ダイニングは北京料理の「メイド・イン・チャイナ」という店名。
このホテル内には広東料理の店もあるので要注意。
店内はクリーンでニートな感じ。おしゃれですね。
野菜をそのままディスプレイにしている。へー。
でもどことなく見覚えのあるような、、、と思ったら、やはり同じデザイナーでした。
北京ダック専用の窯。
わーい。早く出てこないかな。
北京の名物だという、茹でたほうれん草に何か味噌がのったもの。うーん。こりゃ何でもないな。
干した豆腐のあえもの。僕の好物。
野菜炒めの様ですが、焼きそばの類です。美味しい。
焼き餃子はどこで食べても大体こんな。北京の(焼き)餃子は、
皮が厚いのであんまり数は食べられない。
出た出た。北京ダック。
ここでは、3種類の食べ方で北京ダックを食べます。
最初は皮だけ。ざらめをつけて皮を巻かず食べます。
次に、皮の下の肉だけ。これは薄餅に巻いて食べます。
そして最後に、皮と肉を半分ずつ。
「大董と双璧」というか、大董との違いがわからないくらい、
タイプがよく似ています。どちらも、脂をギリギリまで落と
したヘルシーな北京ダック。こういうのが流行りなんですね。
んー。これも美味しかったけど、僕は、香港のフォーシーズンズの
やつが一番好みだなー。
白眉はこの何でもないスープ。ただの上湯のようですが、
ダックのガラで出汁をとっているのかな?でも全然臭みが
なくて、最高のスープ。これには皆感動しました。
デザートは、なんだか変なもの頼んじゃった。全然中華ではないですね。
せっかくですから、中華菓子も食べたいよねー。
ならば中華のスイーツでも買いに行きましょうか。
中国人は何でも食べるというけれど、サソリやさなぎまで食べるなんて、何でも食べすぎですよ。
僕らは美味しい北京ダックが食べたいだけなのだ。という訳で、こちらにやって来た。
何でも、今北京で一番人気の北京ダックは、昨年行った大董か、ここグランドハイアットの
いずれか、といわれているそうです。僕すごいな。はからずも両方体験することになります。
中華ダイニングは北京料理の「メイド・イン・チャイナ」という店名。
このホテル内には広東料理の店もあるので要注意。
店内はクリーンでニートな感じ。おしゃれですね。
野菜をそのままディスプレイにしている。へー。
でもどことなく見覚えのあるような、、、と思ったら、やはり同じデザイナーでした。
北京ダック専用の窯。
わーい。早く出てこないかな。
北京の名物だという、茹でたほうれん草に何か味噌がのったもの。うーん。こりゃ何でもないな。
干した豆腐のあえもの。僕の好物。
野菜炒めの様ですが、焼きそばの類です。美味しい。
焼き餃子はどこで食べても大体こんな。北京の(焼き)餃子は、
皮が厚いのであんまり数は食べられない。
出た出た。北京ダック。
ここでは、3種類の食べ方で北京ダックを食べます。
最初は皮だけ。ざらめをつけて皮を巻かず食べます。
次に、皮の下の肉だけ。これは薄餅に巻いて食べます。
そして最後に、皮と肉を半分ずつ。
「大董と双璧」というか、大董との違いがわからないくらい、
タイプがよく似ています。どちらも、脂をギリギリまで落と
したヘルシーな北京ダック。こういうのが流行りなんですね。
んー。これも美味しかったけど、僕は、香港のフォーシーズンズの
やつが一番好みだなー。
白眉はこの何でもないスープ。ただの上湯のようですが、
ダックのガラで出汁をとっているのかな?でも全然臭みが
なくて、最高のスープ。これには皆感動しました。
デザートは、なんだか変なもの頼んじゃった。全然中華ではないですね。
せっかくですから、中華菓子も食べたいよねー。
ならば中華のスイーツでも買いに行きましょうか。
いけない,いけない…と思いつつ,
脂をかみしめつつ食べる皮の部分は最高だったな~♡
デザート,エラいボリュームですが
まさか一人前じゃないよね(笑)?
私が初めて行ったときは(って、人民元と兌換券がある時代ですが)、
ぜんしゅうとくだったんですが・・。
でもFukunosukeさん的には香港のお店のほうが良かったんですね。
よし、食べに行くなら香港ってことだー!
メモしときます。
北京といてば思い浮かぶのは万里の長城と北京ダックです。
焼かれたアヒルちゃんのこのきれいな色、艶をみていると、お料理ってほんとにまずは目で楽しむものなのだなぁと実感します。
せっかくなので、肉も食べる中国式のほうがいいな~。
でも、香港のお店が一番なのですね。
覚えておかなくては(香港に行く予定はないです・・・)。
リンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします♪
北京もフォトジェニックで素敵な街ですね。
そして↑のダックの美味しそうなこと!!中華料理はやはり大勢で行って品数を食べたい☆私も肉をちゃんと食べる中国式の北京ダックが好きです。あの、最後の〆のスープもダシとコラーゲンがたまりません♪
皮だけかと思いきや、肉を食べる食べ方も
あったんですね~。断然そっち食べたい!
fukunosukeさんの好物
「干した豆腐」、蕎麦みたいですね。
やっぱり食感はパリパリなんですか?
野菜のディスプイレイ、素敵ですね♥
中華菓子も楽しみです。
北京ダック、僕も数えたら20本くらいじゃないかな(笑)。
だから偉そうなこと言えないんですけど、んまいですなぁ。
デザート、1プレートですけど、何人前でしょうか??
そう、そのお店も、依然として老舗有名店で、何店舗も
ありますよ。新宿にもありますよね。
僕は全聚徳を試していないのでわからないのですが、
北京では、脂を落とした北京ダックが流行りだそうです。
でもやっぱり、体に悪そうな古典的な北京ダックの方が
僕は好きなんです。
いやいや、僕だって数えるほどです。でも、一羽3~4
千円ですから、そんなに高いものではないんですね。
そういえば、バビグリンと北京ダック、皮の美味しさは
どちらなんでしょう。とにかく、美味しく焼けた皮って
ご馳走ですねー。
リンクありがとうございましたー!
こちらこそありがとうございました!(すぐアップします)
北京の街並みはいいですね。清朝の面影が残るというか。
まじかるさんもダックの肉お好きですかー。僕は結構
あの脂にはやられちゃうんですよねー。
おや、そうですか。確かに日本だと、高級中華のコース
でないと出てこないし、出ても一巻きをありがたく頂戴
する感じですからねー。
ベベッブンギルと似ていなくもないけど、あれはちと
残った毛が苦いじゃないですか。それよりも美味しいと
思いますよー。
干した豆腐は、高野豆腐みたいなもの。麺の様です。
日本でも食べられると思うので、チャレンジしてみてください。