ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

Big Boy & Challenger

2014-04-12 00:35:34 | 鉄道模型 車両改造など
 Nゲージ ・ アメリカ型鉄道模型の Big BoyChallenger を入手しました。 いずれも Athearn ( アサーン ) 社製の、サウンドシステム組み込みモデルです。




 「 蒸気機関車はパーツが細かく、その魅力をNゲージで再現するのは不可能。」 ずっとそう思い、SLをコレクションに含めることを拒んでいました。 けれど この車輌の精密さは 160分の1 スケールとは思えない出来栄えです。




 世界最大の蒸気機関車 ・ ビッグボーイ ( 左 ) と チャレンジャー( 右 )。
 アサーン社は ホライズン ・ ホビーの傘下になり、生産拠点を中国に移してからも、高いクオリティーに変わりありません。 




 サウンド付き機関車の操作には、専用のサウンドコントローラーが必要です。 一般のパワーパックは使用できません。
 スロットルを回すと ドラフト音と共に ゆっくりと走り出します。 カウベル。 ドレン。 警笛など、実感的なサウンドで 鉄道模型の新しい魅力を感じられます。

 今回 利用した代理店は KISHA MODELS  さんです。

 同社は商品を YouTube で紹介し、その数は 1000件を超えています。
  kishamodels YouTube  動くものを、音の出るものを紹介するには 動画が一番ですね ♪
  kishamodels Nゲージ
 サザンパシフィック鉄道の Cab Forward など、日本人には馴染みの薄い車輌の動画も、見ていて面白いです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする