アドバンス の 跨線テルハ を通販で購入しました。 レーザー加工された ペーパーキット です。
取説には木工用ボンドの使用が勧められていますが、時間短縮のため 瞬間接着剤を使いました。
アドバンス ブログ http://advanceltd.cocolog-nifty.com/blog/
跨線テルハ http://advanceltd.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/n-d069.html
桁の長さを自由に変えることが出来ます。 今回は3線跨ぎと2線跨ぎで使っています。 工場設備としても向いています。
ラーメン構造の鉄骨がきれいです。 外壁を貼ってしまうと チラ見しか出来ないのがもったいないです。
外壁材の表面に凹凸が付いています。 軽くウエザリングすることで、さらに実感的になりそうです。
安くはない製品ですが、それだけの価値はあると思います。
高崎駅の東京寄りの跨線テルハ。 EF58 の背後にある四角い箱です。 その昔 撮っておいた写真が、今になって活きてきました。
テルハの位置を 駅の右に置くか左に置くかで悩みました。
荷物車や郵便車は 1号車の前に連結されます。 ブルートレインの電源荷物車も、1号車の前に連結されていました。
つまり、東京以北の駅なら テルハの位置は東京寄りに、東京以南の駅なら その逆に設置されていた事になります。
寝台急行の編成美を考えたとき、駅に停車した B寝台 の客席窓が手前になるようにしたいです。 すると、駅の左側にテルハを設置するのが望ましいです。
この駅は、左が九州側で 右が北海道側と言うことになりました。。。
取説には木工用ボンドの使用が勧められていますが、時間短縮のため 瞬間接着剤を使いました。
アドバンス ブログ http://advanceltd.cocolog-nifty.com/blog/
跨線テルハ http://advanceltd.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/n-d069.html
桁の長さを自由に変えることが出来ます。 今回は3線跨ぎと2線跨ぎで使っています。 工場設備としても向いています。
ラーメン構造の鉄骨がきれいです。 外壁を貼ってしまうと チラ見しか出来ないのがもったいないです。
外壁材の表面に凹凸が付いています。 軽くウエザリングすることで、さらに実感的になりそうです。
安くはない製品ですが、それだけの価値はあると思います。
1985.2.9 午前 3時、 荷2032レ ( 170mm相当、F8、8秒 )
高崎駅の東京寄りの跨線テルハ。 EF58 の背後にある四角い箱です。 その昔 撮っておいた写真が、今になって活きてきました。
テルハの位置を 駅の右に置くか左に置くかで悩みました。
荷物車や郵便車は 1号車の前に連結されます。 ブルートレインの電源荷物車も、1号車の前に連結されていました。
つまり、東京以北の駅なら テルハの位置は東京寄りに、東京以南の駅なら その逆に設置されていた事になります。
寝台急行の編成美を考えたとき、駅に停車した B寝台 の客席窓が手前になるようにしたいです。 すると、駅の左側にテルハを設置するのが望ましいです。
この駅は、左が九州側で 右が北海道側と言うことになりました。。。