不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

モクズガ二を買った

2008-12-12 14:46:44 | Weblog
突然電話が有り川が二は要るかと聞かれた。
昔から付き合ってる川漁師の親父さんでした。
自分で食べるのと兄弟に差し上げるので有りっ丈の川がにを頂戴と言うと、そんなに数は無いけど有りっ丈持ってぐといわれた。
八目は取れるかいと聞くと、いや全然駄目だ昔は良かったのーと言う事になってしまった。
ヒラタケとなめこをお礼にやった。
早速茹で、宴会のお客さんにも出した。
雌が味噌が多く美味しいので早速味見した。
なんとも言われぬ香と味、きっと遺伝子に記憶された香と味なのだろう。
中国では上海蟹と呼ばれ、日本でも人気が高まってきた。
縄文の時代はいたるところで獲れきっと煮物の出汁になっていたのではないだろうか。
それで誰でもうまく感じるのではないだろうか。
子供の頃大沢川に父達が山栗の木を切った後に出る新枝で作った蟹つづを作り仕掛けて一杯取った話をときたました。
餌を入れておかないと逃げ出してしまうため川魚などを入れておいたらしい。
今日は花金なのに予約が一つしかなく落ち込んでいたら、急に調子が悪くなり風っぽくなってしまった。
暇になって気が緩んだせいだろうと、リポビタンを飲んで石窯で生ニンニクを焼いて食べ、気合を入れて仕事をしたら大分楽になった。
若い人達に送迎を頼み調理室で熱燗を付け川蟹の味噌で一杯飲んだ。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキング上位を狙ってます必ずクリックして応援お願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まかないのお昼は極太手打ちうどん

2008-12-10 16:49:25 | Weblog
昨日の朝のうちにナメコ山に出かけた。
残雪に足跡が続いていた。
たどっていくと目的地前で左にそれていた。
これできっと取れると自信が沸いたが、ナメコの木に近づくが気配とナメコが消えていた。
雪降り前にやられてしまったらしく、今年はこれで二回目の空振り。
仕方が無いので椿と笹の葉を取り持ちかえって料理の飾りに使う。
山に行く前に踏みこんだうどんを打った。
蕎麦匠会の忘年会の寄せ鍋に会長が作った極太うどんが付き、それが鍋の出汁を吸ってうまかったのでスタッフのまかないにしてみようと考えたからだ。
どちらかと言うとひもかわに近い形になった。
二十分の茹で時間が要って、手打ちなものだからつるつるしこしこ。
手前味噌で会長のうどんよりうまい。
キノコをたっぷり野菜もたっぷり卵を入れて煮込みうどんにした。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキング上位を狙ってます必ずクリックして応援お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼蕎麦匠会忘年会

2008-12-09 09:05:31 | Weblog
昨日は快晴
新人のスタッフが増え何かと気が落ち着かなかった。
もう観光客も減って、土日に断ったお客さんをもったいない事をしたと思うぐらいのお客さんの来店。
お昼過ぎに茂ちゃんに匠会会長のよしのやさんに送ってもらった。
スタンプラリー応募の抽選会を行った。
170ぐらいの応募があり半分近くの人に景品が当たった。
スポンサーの造り酒屋、旅館、温泉、の社長さん達も交え忘年会に突入。
たっぷり飲んでたっぷり料理を食べようと思ったが料理が少ない。
会費三千円じゃ無理だと考えたがもう少し高くとっても良かったのに。
その後市内のスナックに流れそこでギブアップ。
たっぷり寝て目覚めたらコタツの中に寝ていた。
改めて布団の中に。
店に着いたら朝焼けが綺麗だった。
まるで夕やけの版画のように雲が染まっていた。
雨の兆しと思ってたら西からくもが切れ快晴になった。
この前のこしたなめこを採りに行きたいし、妻も手術がうまくいって退院できるので迎えにも行かないといけない。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキング上位を狙ってます必ずクリックして応援お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキの散歩

2008-12-08 09:00:04 | Weblog
昨日お昼過ぎに店を抜け、の税金を払いに自宅に戻った。
新雪に快晴、それに竹林の緑が映え、竹の間からは魚野川の瀬が輝いていた。
妻が入院中で誰もミッキーの散歩をする人がいないのでこの頃代わりにやっている。
山にきのこ採りや山菜採りに一緒に行ってるせいで鎖を放しても逃亡をしない。
呼べば来るし、いつも目の届く場所に居る。
時間が無いのと疲れてるので、ミッキに自分で散歩に行けと言いつけて駆け回るのを眺めている。
そしてある程度満足すると家に行けと言うと戻る。
鎖をするんだよと言うとおとなしく待っている。
その後のおやつと水が飲みたいせいも有るが聞き分けがよい。
除雪隊の朝食と朝の仕込みで目覚ましをかけておいたが中々おきられずに布団の中に丸くなっていた。
ずいぶん朝が遅くなり除雪隊の朝食が始まるころやっと日が昇り始めてきた。
今日も快晴でまぶしい朝日に濃いミルクみたいに固まっていた霧が流れ始める。
木の樹氷が光り始めてやがて赤みを帯、雫となって消えていく。
大沢川の川面に湯気が上がり枯れアシを凍らせていく。
白鷺が人目を気にしながらも前かがみになって雑魚を狙って。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキング上位を狙ってます必ずクリックして応援お願いします。いる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱈の煮付け

2008-12-07 09:08:24 | Weblog
昨日は天気予報は雪だった。
でも青空が時々見えて強風が吹き荒れるだけであった。
お昼は一時間開店。
悪いと思ったが契約の予約に専念した。
六匹入りの鱈を宴会につけた。
自分でもいうのはおかしいと思うが結構好評で一つしかない頭が人気。
女性客はお父さんのお土産と嬉しそう。
たまにパックに入れて忘れていく酔っ払いも居るけど。
おかげでお持ち帰りパックが減る事。
残った料理は母と娘にと宴会の後皿を持っていくとほとんど残らない。
ここの料理は家族が喜ぶからと言われて嬉しい気分。
送迎中高速の案内がチェーン規制が始まり長岡の方は降雪が本格化したことが分かる。
やがて細かい雪が降り始め最後のお客さんを届けるころにはなぜ除雪車は出動しないのだろうと思えるほどなってきた。
長い坂の途中に老婆が老人車を押していた。
雪が絡みつき立ち往生していたが泊まると昇れなくなるのと後続が続いていたので断念。
母を思い出し切なかった。
除雪隊の食事を作り明るくなった雪景色を眺める。
店の横のプルーンのきふっくらスズメがびっしり。
雲の切れ間から朝日が当たりだし素晴らしかった新雪の墨絵の世界が徐々に彩を加え始める。
昨日送迎の道を始めての道と話したら、今度覚えてねと言われた。
気合と疲れでせっかくですが覚えません、今日は今日明日は明日ですから。
おかしな親父と感じ会話が途切れたが僕はまだ自分と話していた。
自分なりに今日は一生懸命やったぞと。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参参加していますクリックして応援お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会最盛期

2008-12-05 20:53:52 | Weblog
兄弟に薪割りを頼んでやっと片付けてもらった。
心の片隅の小さなしこりがなくなったように嬉しい。
出来るだけ自分でやって人件費を節約くと考えていたがやはり限界があった。
市場で大きなメジマグロを買い刺身にした。佐渡ガキは土手焼きにし、たっぷりのキノコ鍋を出した。
今週が第一の忘年会のピークを迎える。
親しいお客さんが苦言を一つと前に来たお客さんの批判を教えてくれた。
全くその通り、基本をないがしろにしていた。
大きな甘えが有った。
明日もかなりの数の宴会がある。
万全を期すためにフリーのお客さんを受けないにしょうかと悩んでいる。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参参加していますクリックして応援お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の目の手術

2008-12-03 22:18:01 | Weblog
月曜日は何をしてたのだろう。
もう何があったのか覚えていない。
長岡中央病院に妻の目の手術の立会いに行った。
そうだ思い出した。
あまり天気がいいのできのこ採りに昼過ぎに行った。
目の手術の不安を紛らし、うろたえるのを人に見せない為もあったのか、それとも枯葉を踏みしめてこの後のあきらめを探しに行ったのかもしれない。
嘆くより感謝しようと自分に言い聞かせる為かもしれない。
ぎりぎりになって病院に到着。
てっきり手術と思ってたら説明だけであった。
翌日だったのだそうだ。
帰ろうとエレベーターに向かうと明るい廊下に点々と枯葉が落ちていた。
服も替えてきたのに山から誰かが付いて来たのだろうか。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参参加していますクリックして応援お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする