![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/d8de6fa5a8c67dc38ed82ee53c607db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/64b142a1e44930ec0d52d2a9ebf6e46e.jpg)
夕方予約のみ営業をした。
板長が休みなうえ夜は4っつ予約があった。
ちょっとした時間にウーロン茶を飲むことにした。
日本の茶葉と違って丸い。
三枚の葉がついて茎がある。
台湾的なのだろうか。
器を温めて少し長めに待った。
そば猪口に注いで香りを確かめた。
ジャスミンテイに近い香り、そして上品。
気にいった。
台湾コウセンのピーナッツと思ってたのは杏仁だった。
梅雨の前に台湾に行くと言ったら、5月から先行って待ってるからと電話があり、それでピーナッツじゃないことが分かった。
夜のひと組は還暦の祝い。
子供たちが内緒のサプライズ。
幸せが店に満ち、一杯分けていただいた。
もう還暦も誕生日もなかったが、僕も幸せだ。
ブータンの人たちにはかなわないかもしれないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/9daf7c23d60c06567cb2973478c130d9.jpg)
山人参を取ってもらった。
しゃくともいうセリ科の初ものは何にしたら心に春が満ちるだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/cdd1b9206b5bfb9d5506f94dcf3fe6b1.jpg)
食器を注文した。
災害割引にしてと頼んだら少し割引率が下がった。
その嬉しい気分にお盆ごと落としてしまう人がいて人生いろいろと思うしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/b2dfc949166e70e9030fe6583f5edfc6.jpg)
村上黒毛和牛モモ肉。
肉屋が決算整理で無理やりねじ込んだもの。
野菜たっぷりで食べたい気もする。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/6485ad33749e9904f378672cac95f421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/0723339f162d04327af12aaf750134ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/e44e2a0d06b992a51caa957e0c8e4cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/0a057e5bb810b8f74f3f07c3f5819a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/de359bfb288c7bc42112eaf05e562a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/a11e20841f1f6ea981b14c1c8b549506.jpg)
小学校の卒業式で予約がたっぷり。
ちょっと安かったが。
歳のせいかやっとパソコンにつかまってる。
気がついたら宅急便の荷物があった。
台湾からメイヤさんがお土産を持ってきてくれて送ってくれた。
台湾らしいお菓子。
ミルキーのパクリと板長が言った。
ウーロン茶箱の前台湾に行ったとき買った。
大事にし、いつか飲もうと思ってた高級品、ところが水害で流れてしまった。
明日みんなで飲んでみよう。
あと判らない袋があった。
台湾の雑誌を開いたら出ていた。
僕たちが昔食べたコウセンの仲間じゃないだろうか。
米を炒って粉にして、ピーナッツが混ざってた。
何とも言えない香ばしさ、でも口に入れると異国の物。
伝統をみんな捨ててしまってどこに流れ着くのだろう。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
17:51 from gooBlog production
車のバッテリーがあがってしまった blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/03a…
by gakuharitoru on Twitter
車のバッテリーがあがってしまった blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/03a…
by gakuharitoru on Twitter
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/ca369979598af1ec3b1b44e3fd763396.jpg)
昨晩はワインを飲んだ勢いで、小出の街に電車で出かけた。
高校生がシルバーシートを譲ってくれた。
微妙な感覚。
半年分の若い人たちを見た。
お客さんは年配が多いため。
駅前からタクシーで須藤鮮魚店にいった。
テーブルが一つ空いてた。
4人がけを5人で座って。
一人ではもうつぶれてるのに、次は響きに行き閉店まで盛り上がった。
除雪隊の朝食を作って、市場に行こうとして暖気運転しょうとしたら反応なし。
ライトが消し忘れ。
あわてて充電機を出したがバッテリーがすっからかん。
予約が無いのであるので商売しょうと市場行きは中止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/029ac26ce675c5baf18a688d645705f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/3eb219e2869a86b82983e0aaf1b84446.jpg)
週末の仕込みや煮込みハンバーグが無くなったので仕込んだ。
ぜんまいは前の山の物。
マキ婆がとってくれる。
明日は小学校の卒業式。
ピザとオードブルでと注文が入ってる。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
17:29 from gooBlog production
昼酒、赤ワインが4本あいた。 blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/00c…
by gakuharitoru on Twitter
昼酒、赤ワインが4本あいた。 blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/00c…
by gakuharitoru on Twitter