![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/bcf9822776541e73367e21a8b65bc4c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/8701b08a1593c40ede945ddcdfbb28e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/04199ec056f10c3e653faa6814c1bba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/6361e0e191131f1c761c583d3ad2c0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/36024aa5f3565647573a298329b00a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/fdfb1509c9b924039124bbf6dacf0afa.jpg)
小出で35.4度の気温。
一階の蕎麦打ち場でも32度近い気温だった。
蕎麦には乾燥がダメなのでクーラーはご法度。
両手にタオルを割いて巻いて汗が流れ落ちるのを防いだ。
鉢巻で涙が眼に入るのを防いで50食程打ったがお客さんが来なくて足りてしまった。
あまり暑くてクーラーをかけて雲を眺めてたらねてしまった。
パンもピザも売れない。
昨日の入道雲と月。
星が綺麗だった。
今日は雲が多くなって入道雲が発達。
ちょうど満月と思ったがまだ出てこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/3c9ca5cd0816af0b9261fc41abb73676.jpg)
ゴーヤが生き残って雑草の中に埋まってた。
板長に食べたいと言われて飢えたので店に使う予定はなかった。
ちょっと苦くて難しいと思ったが採りたてを食べたらすっきりした苦さ。
豚肉を入れてゴーヤシンプルとおやじギャグ。
どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/1a16027fb23b9892e087149104df4188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/44a733a5bb965bddce52c2aa2dbbbf8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/2844f2784d3ce60227f690f0cfea7b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/97f13fb50859a861deeec028c920e37e.jpg)
畑をやらないと余裕ができた。
久しぶりの日の出を楽しんだ。
学食が始まれば薪つくりをやっていられない。
梅雨が明けたら蒸し暑さがない。
網戸越しの朝の涼しさに早めに目が覚めた。
予約があるので昼間はやっていられない上に予報では気温が高くなると言ってた。
前の木材をようやく始末したら今度は割らなければ窯に入らない大木が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/896ce26d365f89fc86434ff377a96008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/eb5f962ca9e9e5614bb30bb1d41ee27a.jpg)
雲が近づいてきて期待したが一瞬で移動してしまった。
薪割木を移動していたら寝ぼけて重心の位置を間違えてしまってひっくり返してしまった。
せっかく早起きしたのにちょっとブルー。
何とか直したらもう30分しか時間が無くなってしまった。
5本の丸太を切って市場に直行。
週末の仕入れをしたら疲れが出たのでお昼にお昼寝。
川風の中3時間。
のんきなおやじだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/0a04f97f43fd753dd2759d37f6973d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/d58b25badf132e64ac61ca72c49a6194.jpg)
水害と草刈りで刈り取られたコゴメが開いてきた。
出始めを使おうかとも考えたが水害の片付で手が回らなかった。
7日になればもう立秋、時間だけが早く過ぎていく。
ありがたいことに夏野菜が届いた。
畑をしないと楽なこと。
でも採りたての美味さを使えない。
どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)