イベントは今日終わりましたが、明日は月末日。休めない日が続きます。
今日は、先週撮影の庭先果樹の様子です。まだ新しい人が決まらないので
暫く忙しい日が続きそうです。
梅雨時ごろに収穫になる南高梅。今年はいつもより実がたくさんついています。場合によっては
摘果が必要かも。
ブルーベリーは今年も絶好調の様子。一度も裏作というのがありません。そういう果樹なのかな。
働いたりサボったりが顕著なのがこの富有柿。今年は仕事をするつもりなのかな。裏年って何なんですかね。
やっぱり生り過ぎに反省して少なくするのか、体力が無くて生らせないのか・・・。果樹の専業家は
摘果することで毎年同じように生らせることができるんですよね。
ミカンは普通に花を着けてきました。今年も生りそうですが、さすがに茨城はミカンにはきついのかな。
南伊豆でいつも見ていたミカンの木の元気さと比べると、かなり見劣りしますね。
今日は、先週撮影の庭先果樹の様子です。まだ新しい人が決まらないので
暫く忙しい日が続きそうです。
梅雨時ごろに収穫になる南高梅。今年はいつもより実がたくさんついています。場合によっては
摘果が必要かも。
ブルーベリーは今年も絶好調の様子。一度も裏作というのがありません。そういう果樹なのかな。
働いたりサボったりが顕著なのがこの富有柿。今年は仕事をするつもりなのかな。裏年って何なんですかね。
やっぱり生り過ぎに反省して少なくするのか、体力が無くて生らせないのか・・・。果樹の専業家は
摘果することで毎年同じように生らせることができるんですよね。
ミカンは普通に花を着けてきました。今年も生りそうですが、さすがに茨城はミカンにはきついのかな。
南伊豆でいつも見ていたミカンの木の元気さと比べると、かなり見劣りしますね。
GWはお休みがありませんか?
業種の違いとは言え大変ですね。
就農できるのはまだまだ先になりそうで・・・
忙しいんですね。頂点は年末ですがもうありませんが。^