GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

切り株達の造景

2011年06月13日 19時30分39秒 | つくば・牛久沼周辺日記
クリックで大きくなります。


早朝徘徊、もとい、ウォーキングをしていたら突然妙な光景が目に・・・これは一体・・・





正体は木の株でした。でも一体どうしたことだろうか・・・
クリックで大きくなります。



なんか巨大な蜘蛛の一団がゾロゾロと地面を這っているような雰囲気ではありませんか?
クリックで大きくなります。



かつての火星人のように見えるものも・・・
クリックで大きくなります。



クリックで大きくなります。


ここはTX駅周辺の住宅地開発地域です。以前は森だったようです。そしてここはどうやら公園となる場所のようですが、木の株を残し、露出させて異様な雰囲気を演出させているみたいですね。一面に芝が張られるようです。そして、どうやら株はこのまま生かしておくみたいです。いろんなことを考えるものですね。

それにしても分かってしまえば「なぁんだ・・・」で終わることですが、こんな光景は見たことがなかったものでびっくりしましたね。



あちらは死んだ振りをするフナ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一番近くの変電所 | トップ | トマト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この木なんの木? (MAYU)
2011-06-13 23:37:14
切り株からは既に枝が出ていますね。

将来の公園の姿もお待ちしています。^^
返信する
Unknown (イザワ)
2011-06-14 01:35:07
1枚目のアングル、面白いですね。
興味をぐっと引きつけますね^^

切り株を残した公園ですか!
どんな公園になるんでしょうか。
興味が湧きます!
返信する
MAYUさん (つくばのガマ)
2011-06-14 04:40:41
もしかすると表土は腐葉土なので業者に売って
しまったのかもしれませんね。
雑木林のあとだから、クヌギ、ぶな、栗、楢の
類でしょう。
返信する
イザワさん (つくばのガマ)
2011-06-14 04:41:22
そちらは宇宙人、こちらは火星人でしたね。^^
返信する

コメントを投稿

つくば・牛久沼周辺日記」カテゴリの最新記事