今日は晴、風がものすごく強かった。
ハウスは松の木で防風できるようになるまで、作らないほうが良いような。
防風できても、数年に一回とはいえ屋根のシート交換はたいへん。
強靭化ハウスについてホームセンターにお伺いしても良くわからない。補強に使うものも良くわからない。
長い間、ハウス無しで来たので、ハウスを作っても使い方を知らない。
ポイントは、
苗立ちを良くするには、たった一日、13℃以上が必要、
と言うこと。
そのため、育苗機が市販されている。購入すれば農機店で設置してくれる。ハウスに比べて、簡単。
しかし、寒い日、電気で暖まっているのだから苗も電気で、とは思っていない。
苗を無農薬、無肥料でハウスで育てられるか、自信がない。
露地でも温める方法を考えたほうが。たった一日温めれば良いのだから。
風が強くても、無ければ心配ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/c4770e0780bd029d727a1078f738774d.jpg)
昼食
有機玄米自家製不良品に刻みタマネギ少量。自然栽培ハクサイの煮物に一味唐辛子少量。海の精少量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/c889782e545c4ab853241187ec94a806.jpg)
夕食
有機玄米自家製不良品に刻みタマネギ、生のハクサイ、あらめ少量。海の精少量。
野菜は生、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/549b579252f768aca35f0f17e0b1d1e4.jpg)
夜の飲み物
昨日の無塩ウドンつゆをあたためて、チョコレート粉末をタップリ入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/80/faa1d83872bfbcb3b4b781e61246e630.jpg)
コッテリしたホットチョコレート。玄米の後ならウドン味が気にならない。
以前、コーヒーでは眠れなくなって徹夜、飲みすぎで。こりごりした。
ところが、チョコレートはコーヒーより水分が少なく粉末もタップリで効きめも強力なはずだが。