「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日のトレーニング & VO2max 50.0!

2020年12月20日 16時38分41秒 | トレーニング2020

今日は早めに昼食を済ませて12時からトレーニング行いました。

 

BCTを30分ほどやってその後はお地蔵さんコースでのランニングでした。そして今日は晴れてはいましたが気温が9度で北よりの風があって寒かったので忘れずにホッカイロを持って出かけました。

 

 

心拍計を着けている左手首が寒さで冷えてしまうと心拍数がしっかりと計れないので冷え防止のためにホッカイロを握って走ったのでした。また早めに走りだせたので今日は距離18km走りました。

 

ホッカイロで手指を温めていたお蔭でしょう、今日は心拍数が特別低くなることはなく実際の心拍数が計れたと思います。

ただし入りからちょっとペースが速かったようで心拍数の上下動が激しかったですね。でも4km過ぎからは5分台に入って最後の1kmはクールダウンでペース落としましたが、それまではずっと6分は切れていたのでこのペースで平均心拍数が137bpmでしたからまずまずなんでしょう。同時にこのペースだともう心拍数の上下動は私の場合やむを得ないのだろうとも思っています。

 

今日のデータです。

 

 

更に今日はビックリしたことに久々に最大酸素摂取量(VO2max)のデータが取れていました。普段は不整脈が出てしまうせいで歩行検出エラーだったり脈拍計測エラー、運動強度範囲外エラーなどと表示されてしまい私の場合この数値は滅多にお目に掛かれないのです。

それが今日は50.0と表示されていました。

 

 

最大酸素摂取量が50だと予想タイムは下記だそうです。

 

 

でも50.0はあり得ない数値なんです。年代別の最大酸素摂取量の目安の表がありますが、60代で50.0なんて超超優秀な鉄人の数値になってしまいます。

 

 

まあこれも不整脈が出ている中での心拍数を元に算出されてしまった最大酸素摂取量ですからね。ご愛敬です。

 

 

2020年12月の距離合計 ラン160.0km、スイム0.0km、バイク170.0km

2020年1-11月の距離合計 ラン1,669.5km、スイム29.6km、バイク2,798.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BCTとラン15km | トップ | 金柑の蜂蜜漬け & 今日のトレ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (文科系)
2020-12-23 21:34:55
 ありがとう。一度店へ行って、説明を受けてきます。また、今からご案内のサイトでSF-850を調べてみます。僕のは810でした。
返信する
エプソン心拍計 (げたのうら)
2020-12-22 08:04:06
文科系さん、

私のモデルはSF-850です。
「SET/DISP」ボタンは
①SET
「MENU/LAP」ボタンで表示させたメニューの決定
②DISP(DISPLAY)
MENUそれぞれの(1週間活動量/履歴/GPS計測設定/活動量計設定/スマートフォン/アラーム等)の内容を表示させます。

「MENU/LAP」ボタンは
①MENUの表示
②走行中のラップ計測:1kmごとの自動計測以外に任意の距離(トラック1周ごととか)でのラップを計る時に押します。

詳しい取説はhttps://www2.epson.jp/support/manual/4131664_03.PDF
で見ることができます。

1週間の活動履歴では上記取説の82ページから説明があり色々データを見れて有効かと思います。
私は利用していないのですが。
私は心拍数が分かれば良いと思っていて、使っていない機能の方が多いと思います。
返信する
この時計・・ (文科系)
2020-12-21 22:06:21
 この時計、外形は全く僕と同じエプソンだけど、中身が違うようで、説明して欲しい。表面(指示)マークも「エプソン」含めて三つは同じだけれど、「SET/DISP」は僕のでは「DISP/HR」だし、「MENU/Lap」はただの「LAP」。ここの二つで、君のは何が出来るのですか?
 機能次第では、次はそういうのを買いたいので、よろしく。
返信する

コメントを投稿