くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

セシール志度の桜。

2014-04-21 | 旅行

寒い日があったり 夏日のような天気になったりで この季節の端境期には 毎年
風邪をひきます。

熱もあったけれど もう大丈夫 治ったことにしよう 
申し込んであった日帰りバス旅は 決してキャンセルせずに 小雨の中を出発です。

今回は  『セシール志度のさくら 2014チャリティーセール』  これが主な目的です。


香川県さぬき市にある セシール志度ロジスティクスは 1万㎡の敷地に1,000本の桜が植わり
志度の桜として有名ですが ソメイヨシノ しだれ桜はすでに終り ボタン桜が満開です

 

 


この日は セシールさくらチャリティーセールという たった1日だけのセールがあり
80-90%オフのため 広い駐車場は 観光バスや県外№の車で埋まり 多くの人で
込み合っておりました

さあ 買うはだれにも負けん 土佐のマダムの本領発揮 大人買いスタートです
戦場のような売り場を 決められた時間内に あれもこれもと 渡された専用袋に
詰めますが 中には もう1つ袋ちょうだい と係りに言う 豪快マダムおりました 

 


延々 長蛇の列のレジは 早くて30分待ちで それでも皆さん満足顔でした

次はお昼を食べに おか泉 へ着きました
さぬきへ来たら うどんを食べにゃいかんね‥‥ あらら こちらも行列です

 


列はどんどん進み ここの1番人気 冷天おろしを注文です
となりでは休みなく お兄さんが 麺を打ちます


ただぁ~~ ここは各自持ち 食い放題 払い放題ということで‥‥ま 今回の
旅費は4,980円ですから 仕方ないですな  とつい おいなりさんをプラスです


お腹もいっぱい 次の予定 さぬきワイナリーに着き またもぐびぐび試飲です


すっかり酔い もう どこへも寄らんと 真っ直ぐ帰って寝たいけれど
そうもいかんろうね  次は カフェジャルダンの 芝桜見物です

 


毎年 テーマがあるらしく 見晴らし台へ登ったら分かるけれど 列はもう
ごめんじゃねと 下からパチリです


眼下にも芝桜が見られ 川かと思ったら これは池でした


傘を持って出たけれど 雨も降らずに帰り着きました。

帰って体重計に乗ると せっかく落ちた500gが あらら。。。あっという間に
復活しており 風邪はどこかへ飛んだようです。




                                             

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする