フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

やわらかに柳あおめる

2011-04-05 | 人々との交流

今日もいい天気だ。桜咲くころにこれだけいい天気が続くのは珍しい。
今日は、気温も上がるので、最高のお花見日和だ。

友人から、手作りのイカナゴの釘煮が送られてきた。瀬戸内海の磯の香りがする。彼は料理好きで、この時期になると作って送ってくれる。嬉しい限りだ。売り物にはない甘さ控えめ、素朴な味わいがいい。

朝食後は、ウォーキングに出る。日差しが強くまぶしい。小さな池の水面が輝いている。


畔の柳は薄緑色の葉が美しい。

 

 

 やわらかに 柳あおめる 北上の 
 岸辺目に見ゆ
 泣けとごとくに

東日本大震災の津波が北上川を遡上して周辺は水浸しとなったが、北上市では、復興を合言葉に、1万本の桜が咲き誇る「北上展勝地さくらまつり」が開催されるという。

ほとんど満開に近い桜並木は、人がいなくて、静かだ。

お弁当を買うためにスーパーに寄ってみると、単1乾電池がお目見えした。八ヶ岳の懐中電灯用に1パック買っておく。


2時間ほど歩いて昼食とする。お寿司と食材いろいろで楽しい。

午後は、しばらくフルートを練習する。「毎日の練習」NO4、NO7、NO9。その後、好きな曲をアトランダムに吹いた。

夕方から、街にでる。私が大阪に帰ってきたというので、早速、「B級グルメを楽しむ会」をセットしてくれた。
今日は妻もいっしょだ。浪花の味、二度漬け禁止の串カツを頬張りながら、旧交を温める。