フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

趣味悠々4月第2回

2011-04-27 | 趣味

朝は、晴れているようだが、薄く曇っていて山々は見えない。外気温5度、室温15度、湿度25%。暖かい朝を迎えたが、それでも薪ストーブを焚こう。朝食はゆっくり食べる。

昨日から着ていたシメが今日もやってきて餌台を占拠している。他の鳥は怖くて近づけないようだ。

今日はフルートレッスン日なので、朝食後1時間ほど練習しておく。その後、庭に出る。風がものすごく強く、それも異様に暖かだ。
昨日、日野春ハーブガーデンで買ってきた苗に水をやる。12種類、19苗ある。それ以外に、巨大カボチャの種も買った。


一輪車のタイヤがパンクしたので、昨日1輪600円のタイヤを買い新しい物と付け替えた。昨日はついでにパンク修理セットも買ったので、時間ができればタイヤのパンクも直そう。

その後、庭の苗に水をやると、12時近くなったので庭作業を終える。

昼からは妻を陶芸教室に送る。同時に、陶芸教室のお隣の「加藤鍛錬所」が刃物を研いでくれるというので、刈りこみ挟みを持っていって、研いでもらうことにする。
その後、フルートのレッスンへ。今日はアルテ18課NO3から始める。付点四分音符の長さがおかしいと、指摘されたが、まあ、いいでしょうということでNO3は○を貰った。NO4だが、転調していくところの運指がややこしく、ミスってしまった。来週やり直しだ。その後NO5もやってみる。シンコペーションのリズムがまずく、これもやり直しだ。

フルートのレッスンを終わってから、Jマートへ行く。樹木苗、バラ苗をつぶさに見る。水曜日なので苗の品数が少ない。

その後妻の陶芸教室へ迎えに行く。今日は前回作った香炉とおちょこの削り込み作業をやった、とのこと。

頼んでいた刈りこみ挟みは出来上がっているとのことなので、隣りの加藤鍛錬所へ取りに行く。受け取ってみると刈り込み鋏はびっくりするほどピカピカに輝いている。買った時よりよく切れるはずですとのことだった。プロの研ぐ技術はさすがである。明日の刈り込み作業が楽しみだ。

今夜の夕食は、はんぺん、厚揚げ、豚肉、ネギ、糸こんにゃくですき焼き風に仕上げる。これが、なかなかのヒット作となったのには驚いた。