ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Fashion & Color

2010年06月29日 00時29分21秒 | Fashion
皆さんこんばんは~


今日はファッションについて少し・・・
私は服飾関係には結構興味があって、自分自身、色んな着こなしするのが好きです
独身時代から、基本、エレガンス&カジュアル路線系が好みで、女性らしさの中に、柔らかさ又はラフさがあるものが好きで、あまり堅苦しいのは苦手。
そんな事で、結構型にはまりすぎず、色んな雰囲気の服装を楽しんでいました。

そして、タイトルにもある「色」ですが、結構好きな色や自分に似合う色しか着ないと言う人がいらっしゃいますが、私はある範囲内であれば、色んな色を楽しんでいます
特定の色しか着ないと言う人ってほんと結構いらして、黒しか着ないと言うこだわり派の人が結構いらっしゃいました。
そう言う人は、性格が暗いとか、太っているから少しでも細く見せる為にだとかじゃなくて、すっごくお洒落なスレンダーな人が多かったような気がします。私の周りは・・・ですけど・・・。

私はと言うと、ホントその日の気分で色々楽しみたい方なので、色んな色のを着ます。
今もそんな感じ。
そして色は、白やパステル・カラー等、薄い明るめの色がすごく好きです。
柔らかい感じの。
気が向いたら黒やこげ茶も着ますが、基本パステルが好きですね。
特にこの季節は・・・。

そして最近特によくファッションに取り入れている色は、薄いグリーンですね
服飾関係のお店に行っても、よくその色が似合うとかイメージだとか言われるんですよね。
自分が心地よい色って、他人が見てもしっくり馴染んでいるように思えるんでしょうか。

そして私の定番の香りなのですが、人気コスメブランドのグリーンティーの香りなんです
先日お友達2人にその香りをかいでいただいたところ、良い香りだと好評でした。
すごく気に入っていて、見つけて以来ずっと愛用しています
香りには色はないけど、このオード・トワレが入っている箱がグリーンティーを思わせる色だし、液状のこれも、透明なのですが、ほんのかすかにグリーンが入っている気がします。

濃いグリーンは、着こなしアイテムにはないけど、薄いグリーンは、自分にとって心地よい色のようです


薄いグリーンとブルーの入った海のようなイメージの服も好きだし、グリーンと白の組み合わせも好き。


時期的にバーゲンで巷が賑わいだしました
何か素敵なものに出会えると良いなとウキウキしちゃってます~



先日久しぶりにデイジーとスタバへ行きました
自分にしては珍しく『コーヒー・ジェリー・フラペチーノ』を注文しました。
たまにはこう言うのも良いものですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINATOMIRAI 109へ

2010年05月03日 21時49分43秒 | Fashion
皆さんこんばんは~

今日は仕事が終わってから、デイジーと桜木町へ行きました

少し前にできた横浜みなとみらいの”109”へ行くのが目的で・・・。

それと、自分の服とブーツも気に入ったものがあれば・・・と。

自分的にはワールド・ポーターズに、結構ほしいものがあったりするので行きたいところでしたが、時間が限られていたので、ワールド・ポーターズは諦めて、デイジーの行きたい109へは絶対行こうと思いました。



渋谷の109に、気に入ったブランドがあって、そのブランドがこちらにも入りますよ~と聞いていたので、そこは必ず見ようと思っていました。
色々見たけど、やはりここしか気に入ったお店がなくて(←私が、デイジーもかな?)、ここは、これからも来るだろうなと思いました。
やはりファッションって、だいたい好みのお店が限定されてくるものですね。
ココってお店で揃えてしまいますね。

くみっきー(舟山さん)がモデルで着る服は、どうしてもターゲット世代の子には、素敵に見えてしまうんですよね。デイジーも、魔法にかけられていそうな気がしました。そのTシャツを注目していたので。
でもそのTシャツ、予算オーバーでした。

前回は、本人に選ばせました。今回は良さそうなのを私が見つける。本人も気に入ったよう・・・。
最近ポップ・ティーンに掲載された、超可愛いTシャツゲット

全体的に結構良い値が付いています・・・ので、よく考えてから買うことですね。本当にそれだけの価格に見合っているのかと。
今回のTシャツは、比較的リーズナブルな価格でした。


それにしても、ゴールデン・ウィーク中のみなとみらいは、すさまじい人の群れでした。



どの通路も、どの飲食店もひとだらけ。

クリスピー・クリーム・ドーナツも、結構な行列でした。

私の服とブーツはお気に入りを見つけることすらできず~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 PG GAUZE

2009年08月31日 17時28分31秒 | Fashion
目当てのお店以外に、
気になるところは、近くまで来たついでに入りました。



PG GAUZEは友達のリクエストにより、入ってみました。
お店の前庭が素敵でした。芝生と木々とのコーディネートがお洒落で、花が咲き乱れているわけではないのに、素敵でした。
美しい前庭とお店の外観。

お店の中は温かい雰囲気あふれる、ガーゼ商品でいっぱいでした。
そう・・・、このお店は、ガーゼを使った衣類や小物、主にベビー用の商品で評判のお店。

素敵なベビーの洋服や帽子、タオル等等、見ているだけで、温かい気持ちになれました。
友達がこのブランドを知るきっかけとなったのは、お祝いで頂いた事だそうです。
それが気に入って、友達も又、知人のお祝いにこのお店のものを贈ったそうです。

ガーゼは、吸湿性、保温性に優れているし、薄いので軽くてかさばらないし、肌触りも気持ち良いので、万人に愛されています。特にベビーやお年寄りの方には、ガーゼ商品は、とても良いように思います。
こちらのは、色合いも素敵で、上品で高級感があるので、ギフトに最適だなと思いました。

主にベビーの商品が取り揃えているだけあって、店内のトイレは、オムツ替えもできる、広くて清潔な空間となっているそうです。

ショップは国内に何箇所かあって、この自由が丘店の他にも、帝国ホテル(東京)、鎌倉(神奈川)や関西にもあります。





大好きなカフェや雑貨店以外にも、こうして色々な素敵なお店と出会え、楽しめるのも、自由が丘の魅力なんですよね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 携帯ファッション ♪  

2008年09月01日 01時58分18秒 | Fashion
 皆さんは、携帯にスパンコールのようなもの貼ったり、ストラップをジャラジャラ付けたりしていますか?

やはり、同じ機種を持っている人が多い世の中、自分のものと、一目でわかるように・・、あるいは携帯は自分の体の一部なので、着飾ってオシャレにしていたい・・等等色んな理由から、世界に1つのルックスになっているものも多いと思います。

私は今のところ、貼ると言う、飾り方はトライしていません・・可愛いし流行っているけどね~
そして、あまりジャラジャラ付けたりもしませんね(画像ので十分ジャラジャラか・・・苦笑・・ちょっと重みあるんだよね~)

以前記事に出したストラップは、その後すぐに壊れてしまいました・・短命さにショックでした。
でも、今のこのホワイトチョコ&アイスクリームの流行のスイーツ系ストラップは、すっごく丈夫で便利なんですよ~。これ自身に色々つけられるので、ただの飾りだけでなく、利用価値があり、重宝してます。タイ旅行の際は、スーツケースのキーをこのストラップに付けていましたので、スーツケースのキーの扱いがしやすかったです。
今は、プーケット行きの飛行機で頂いたものを2つ付けています。この2つって、以前記事に書いた時には、キーホルダーの飾り物かと思っていましたが、実はファスナーに付けて、ファスナー開閉時に、持ち手が使いやすいように、付けておくものだったんですね。最近そう言うグッズ・・よく雑貨店等で見かけるようになり、そこで気付きました(笑)でも結局、ストラップにつけているんですよね・・。

そうそう・・このホワイトチョコのストラップは、バーゲンで50%offだったんですよ~。
そしてコレ・・ひそかにデイジーも気になっていたようで、昨日お買い物へ行った時、よく似たものでストロベリーチョコのような、ピンクのがあって、とっても安かったので、買ってあげたら、と~っても嬉しかったようでした

ファッショナブルに仕上げる事で、携帯も益々愛着が湧いてきますね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Fashion   = ボトム編 2 =

2008年06月26日 21時40分35秒 | Fashion
 皆さん、こんばんわ~。

だいぶ前になりますが、ファッションのご紹介で「いつもスカートをはいています」と書いた事があります。
そう・・・スカートは、涼しくて楽なんです。

しかし、この夏のファッションは・・・
トップ→小柄模様・柔らかな軽い素材・曲線ラインのフワッとしたデザイン・標準丈orやや長めorかなり長めの裾丈。
に、組み合わせるボトムは・・・
ボトム→断然パンツ!膝丈or七分or長めの裾丈。


・・・なので、最近は、めっきりパンツ・ファッションが多くなりました。


それに合わせて、最近なんというソックスかわかりませんが、画像のようなのが、すごく流行っていますよね。
これを今何足か持っていて、よくパンツに合わせています。
つまさきにクッションが付いているのもあります。

友達なんかは、5年前くらいからはいていまして、当時は『面白いものはいているんだなぁ~』って、思って見ていたものでした。
しかし、この夏はそれをあちこちで見かけるので、その存在感を非常に感じます。
このようなことで、結構以前から売られていたのですが、やはりパンツをよくはいているので、何足か合わせる様になったと言うわけです。

色もかなり豊富で、私もすでに何色も持っています。
ちなみに私は七部丈のパンツに合わせてはいていますね。


昨日、すご~く久しぶりにKさんとメールでお話したのですが、青森はまだ寒い日があるそうで、時にはKさんは、ウールのベストを着たりしているそうです。

私は今、冒頭でお話したスタイルや、キャミ&カーデのスタイルが定番で、かなり薄着です。
家の冬用のカーペットも、昨日クリーニングに出しました・・・。
お天気の良い日は少ないけれど、ちょっと良い天気の日は、かなり暑いですよね。

日本でも、本当にまるで環境が違いますね。



明日からバーゲンのところ・・・あったんじゃなかった?
いつもは苦手なバーゲンですが、この夏のバーゲンは、ほしいアイテムが色々あるので、ちょっと気合入れようかな~







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 久々の2ショット ♪

2008年06月14日 22時26分55秒 | Fashion

 帰りに記念にプリクラを楽しみました
プリクラなんて、興味ないので、デイジーが小さい頃、やったきりでした。
デイジーはと言うと、お友達と、一時期、よくやりに行ってましたね(笑)
2人でやったり、4人くらいで画面いっぱい楽しんだり・・・。

今日はせっかくここまで来たので、記念に・・・。


良い思いでとなりました・・・でも楽しかったから、次回来てもやってそう~


*こんないちびったものを掲載していると、また誰かさんに、注意をされそうですが・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの帽子 ♪

2008年02月24日 23時56分01秒 | Fashion
皆さんは、普段帽子をかぶられますか? 私は、この帽子がとってもお気に入りで、毎日のようにかぶっています〓私と会っている方は、この帽子姿をたくさん見ているでしょ(笑)実はこの帽子、茶色と黒色の2種類持っていて、服によって、どちらをかぶるか決めます。私は気に入ると、色違いで持つことがありますが、皆さんはどうでしょう?今日は突風で一度この帽子飛ばされましたが、季節的に長くかぶれそうだから、大切にしようと思います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 自分スタイルの傾向   =  ヘア・スタイル編  = 

2007年06月13日 21時23分52秒 | Fashion
今日はすっごく暑かったですね。暑くて裸足にコルク底のサンダルはいて車を運転していたのですが、裸足にコルク底は、すごーく快適・・・気持よかったです。運転席は暑いけど、窓から心地良い風が感じられた時は、爽快な気分になれました。
今ヘア・スタイルは、ロングストレートですが、意外と暑さを感じません。このヘア・スタイルは手入れが簡単なので、自分の中で定番中の定番となっています。髪の毛がはねたり、寝癖もないし、もっと暑い季節になれば、髪をねじってまとめて、バレッタで止めれるし、忙しい自分にはもってこいのヘア・スタイルです。そして、この夏はカジュアルな服装の時、デイジーヘアにチャレンジしてみようと思います(笑)Aちゃんママは「なるべく顔を出したくないんだよね」って言っていたので、こんなことにはチャレンジしないと思いますけど・・・
皆さんは、ショート派?それともロング派?

画像はシューパリゴーと昨夕作ったロールケーキ。アーモンド・ダイス買って来たので、シューパリゴーが作れました。アーモンド・ダイスが香ばしく美味しいです。見た目もパリゴーは美味しそうに見えます。お菓子ってホントに見た目がまず大事ですね。シュー生地の絞りはうまく行きますが、仕上げのクレームの絞りは、意外ときれいにいかないので、早くコツをつかみたいと思います。
次回はアーモンド・ダイスをもっと付けて、ゴツゴツのパリ野郎を作ってみたいです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  自分スタイルの傾向   =ファッション・カラー編=  

2007年05月17日 20時52分22秒 | Fashion
今日すごーくすごーく気に入った服があり、ゲットしちゃいました
ラックにあった時、デザインが雰囲気ありでとても可愛くて、試着してみましたすると予想以上にしっくりきて、一目ぼれ自分のほしい服のイメージにピッタリ。とっても満足です
どんな服か、画像をしたいところですが、後々「今日着ているこの服って、ブログに載っていた服でしょ?」なんて言われても、着づらくなってしまうので、色もデザインもアイテムも、ご紹介は避けますね。昨夏のブルーの服は、かなり思い切ってご紹介した感じです。反対にこの服を着ていることに気づいたら「これあの服ね」って言って下さいね
私の基本になる好きな色は白です。今日ゲットの服も、白にとても合います
春・夏は、白を基本にパステル・カラーを合わせることが多いです。黄色よりはレモン色、緑よりはペパーミントグリーン、赤よりはピンクが落ち着きます。
秋・冬は、こげ茶を基本にアースカラーを合わせることが多いです。
以前、カラーコーディネーターの方に、パーソナルカラー診断をしていただいたことがあります。その結果は「オータムタイプ」でした。だいぶ前の診断結果なので、今日記事を書く前に、PCでパーソナルカラー診断してみました。するとやはりオータムタイプになりました。オータムタイプの芸能人では、飯島愛ちゃんや高橋ひとみさんがいらっしゃるそうです。これは、以前の診断の時に聞きました。
オータムタイプの人が似合う色は、まさに私が秋・冬に着る上述のカラーのことです。
パーソナルカラーを十分理解しているのですが、やっぱり白が一番好きな私。そして白に合う、パステル系の優しい色が心地良いのです。秋・冬はこういう色が浮きやすく、寒々しいので、オータム系にしますが、できるかぎり、白+パステル系を着ていたい感じです。
服屋さんのディスプレイを複数見ましたら、模様の中に黒が入ったブラウスやワンピースが目立っていました。これから流行りそうです。でも、そんなことは眼中にないほどに、今日ゲットの服はとっても気に入りました流行に比較的左右されないシンプルで組み合わせがきくタイプなので、飽きずに楽しめそうです
皆さんもパーソナルカラー診断してみると、参考になりますよぉ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分スタイルの傾向     =ファッション・ボトム編=

2007年05月16日 21時19分31秒 | Fashion
今日は久しぶりに、パンツスタイル
なぜかと言いますと、今日は朝の集団登校の子供達の為の「横断指導当番」だったからです。私は普段スカート派ですが、やはりTPOというものがありますので・・・。子供を事故から守り、安全に学校まで行けるように誘導・・・この仕事をするのに、スカートの人が立っていたら・・・と言うことで。今朝は、ガリバーの位置でしたが、あの位置も、2方向からの登校集団・車・自転車・信号に気を配るのたいへんですよね。でも、指導員のおじさんがいてくださり、心強かった
・・・で、1日パンツスタイル。久しぶりで新鮮な気分でした何かスカートの方が自分的にはとても楽だし、落ち着くのです。だからスカートばかりになるの。・・・で、以前スカートで自転車乗っていた時の事、スカートとヒールのある、先のとがったミュールはいていました。すかさず友達ママに「えっ自転車乗るのに、そんなものはいてきたの?それってどうやってペダルこぐの?」と言われ「えっ、いつもこれはいて乗ってるよー。ここでペダル回すの」なんて。車の運転はミュールとか怖いけど、自転車は平気。自転車でスカートは・・・と言う人多いけど、それも平気。板についています。
なのに、娘デイジーはと言うと、いつの頃からか、スカートははかなくなり、パンツスタイルオンリーです。最近スカートをはいたのは、昨年冬のピアノ発表会の時。私とは正反対。4年生の頃の文集を見ても、文集の一人ひとりの「自分の特徴(自己分析)」のところに「私の特徴は・・・といつもズボンをはいていることです。」と書いていたくらい。スカートは断固拒否みたい。
皆さんはどちら派でしょう?
これからの季節、どちらのボトムを先にゲットしようか・・・お気に入りの服屋さんに見に行くのが楽しみです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする