皆さんこんばんは~
今日から三者面談が数日に渡って行われます。
うちは本日初日の夕方でした。
・・・が、朝先生のご了解を得て、デイジーは自宅で待機させて、二者面談となりました。
1学期は、前後に人がいなかった為、結構長い時間話していたのですが、今回は前後に人がいました。後ろに人がいるから、今回は延長無しで基本時間丁度に終わろうと意識してはいましたが、なぜか先生も話を終わらせる気配なく、結局16分程オーバーしてしまいました
後ろの人は、お友達だったので、よくあやまっておきましたが・・・。
予想外に、誉められる出だしとなり、いきなり「どうやって育てられたんですか?どうやったらあんな良い子に育つのかと思って・・・。」と言うご質問を受けました。
「家では色々問題があるんですが・・・」なんて言いながら・・・。
いきなりすぎて、うまくは答えられませんでしたが、それなりに答えました。
そうして話が進んでいく中で、今度は「今ふと思ったんですが、お母さんは・・・」と、私のちょっと気になる点について、ご指摘を頂きました。
これにはほんの少しですが、動揺しました。
何と言いますか、先日あるタイミングで、デイジーパパから指摘されたことと同じだったので・・・。
・・・で、先生に、実は先日主人からも言われたと言う内容の事を話したんですよね。
そうしましたところ「良いお父さんとお母さんじゃないですか・・・。お父さんは感情的に突然言ったわけじゃなく、前々から気づいていたけど、色々考えて、良いタイミングで(お母さんに)言われたわけでしょ?そしてお母さんも、それを今私に言うという事は、きちんと受け止めていらっしゃるって事だと思います。」と言って、すごくにこやかな表情をなさっていました。
細かい内容は語りませんが、要は、私は子供が転ばないように、失敗をさせないように、先回りするタイプなんです。それを、先生とデイジーパパは、子供のうちは、ある程度自分の思うようにさせ、もし失敗したら、それを経験として、成長して行くものだと言うんですよね。小さな失敗は、子供のうちは、させれば良いということらしいです。自分の身を持って体験させて行くことが大切。その為には、大きな心で見守ってあげることが大切と言うわけです。
なるほど・・・って感じなんですよね。
もちろんデイジー自身についての面談なのですが、何だか私が面談の対象だったのでは・・・と一瞬思いそうになる数分間がありましたね。
短い時間の中で、すごく誠意を感じる対応で、意義ある面談だったような気がしました~



昨日デイジーにと、頂いたあまおうとロールケーキ
ロールはプリエのロールケーキで、ホールのを頂きました。
2日に渡って、頂いたしだいです。
すごく美味しいロールケーキでした。
プリエのこれは、初めて食べたように思います。
ルピシアのキャロルととっても合いました
この温かいお心遣いのお陰か、デイジーはすっかり元気になりました。
ただ・・・、学校では欠席者が多い状況で、油断は禁物ですけれど・・・。
今日はデイジーのクラス・・・、早退者が続出だったそうです。←クラスのお友達情報より。
夜はTVを観ていつものように『やや嵐』に大ウケだったデイジーでした~



今日から三者面談が数日に渡って行われます。
うちは本日初日の夕方でした。
・・・が、朝先生のご了解を得て、デイジーは自宅で待機させて、二者面談となりました。
1学期は、前後に人がいなかった為、結構長い時間話していたのですが、今回は前後に人がいました。後ろに人がいるから、今回は延長無しで基本時間丁度に終わろうと意識してはいましたが、なぜか先生も話を終わらせる気配なく、結局16分程オーバーしてしまいました

予想外に、誉められる出だしとなり、いきなり「どうやって育てられたんですか?どうやったらあんな良い子に育つのかと思って・・・。」と言うご質問を受けました。
「家では色々問題があるんですが・・・」なんて言いながら・・・。
いきなりすぎて、うまくは答えられませんでしたが、それなりに答えました。
そうして話が進んでいく中で、今度は「今ふと思ったんですが、お母さんは・・・」と、私のちょっと気になる点について、ご指摘を頂きました。
これにはほんの少しですが、動揺しました。
何と言いますか、先日あるタイミングで、デイジーパパから指摘されたことと同じだったので・・・。
・・・で、先生に、実は先日主人からも言われたと言う内容の事を話したんですよね。
そうしましたところ「良いお父さんとお母さんじゃないですか・・・。お父さんは感情的に突然言ったわけじゃなく、前々から気づいていたけど、色々考えて、良いタイミングで(お母さんに)言われたわけでしょ?そしてお母さんも、それを今私に言うという事は、きちんと受け止めていらっしゃるって事だと思います。」と言って、すごくにこやかな表情をなさっていました。
細かい内容は語りませんが、要は、私は子供が転ばないように、失敗をさせないように、先回りするタイプなんです。それを、先生とデイジーパパは、子供のうちは、ある程度自分の思うようにさせ、もし失敗したら、それを経験として、成長して行くものだと言うんですよね。小さな失敗は、子供のうちは、させれば良いということらしいです。自分の身を持って体験させて行くことが大切。その為には、大きな心で見守ってあげることが大切と言うわけです。
なるほど・・・って感じなんですよね。
もちろんデイジー自身についての面談なのですが、何だか私が面談の対象だったのでは・・・と一瞬思いそうになる数分間がありましたね。
短い時間の中で、すごく誠意を感じる対応で、意義ある面談だったような気がしました~




昨日デイジーにと、頂いたあまおうとロールケーキ

ロールはプリエのロールケーキで、ホールのを頂きました。
2日に渡って、頂いたしだいです。
すごく美味しいロールケーキでした。
プリエのこれは、初めて食べたように思います。
ルピシアのキャロルととっても合いました

この温かいお心遣いのお陰か、デイジーはすっかり元気になりました。
ただ・・・、学校では欠席者が多い状況で、油断は禁物ですけれど・・・。
今日はデイジーのクラス・・・、早退者が続出だったそうです。←クラスのお友達情報より。
夜はTVを観ていつものように『やや嵐』に大ウケだったデイジーでした~


