皆さんこんばんは~
今日は寒いけどお天気よかったです
大掃除がはかどったのではないでしょうか。
昨日ブッセを作りました
クリスマス・ケーキを作った際、余った生クリームがあったので。
もともと間に挟む用のイチゴジャムもあったし、材料を新たに買わずして簡単でだれからも喜ばれるブッセをと・・・。
前回は6~8個分の材料で作り、すぐにしまえてしまったので、今回は2倍量で作りました

生クリームは、乳脂肪分35%と47%が家にあったのですが、習ったのは36%のを使ってやっているので、35%ので作ると良いのですが、あえて47%ので作ってみました。
生地もクリームも両方47%ので。

そうしましたところ、生地がわりとバランスのとれたしっかりした生地に仕上がって来ました。サイズさえ丁寧に揃えれば、見た目的にかなりよかったかも。
要は絞りやすかったです。基本のはゆるめの生地なんで。でもそれはそれでふわっと仕上がって良いんですけどね。
そしてクリーム・・・、生地は10cc使うだけなんで、47%を使っても、全く問題がなかったです。
しかし、イチゴのクリーム作りでは90gも使うので、ふわっとしてなめらかな感じを出すには、35%の方が向いている気がしました。
でもそれも好みの問題かもしれません
家族に食べてもらったら、大好評だったので、今回のは成功例として、頭にインプットしておこうかな・・・。

レシピの2倍量で、生クリームの乳脂肪を変えて作ってみたブッセ。
前回よりたくさん食べれて、家族に喜ばれました~



今日は寒いけどお天気よかったです

大掃除がはかどったのではないでしょうか。
昨日ブッセを作りました

クリスマス・ケーキを作った際、余った生クリームがあったので。
もともと間に挟む用のイチゴジャムもあったし、材料を新たに買わずして簡単でだれからも喜ばれるブッセをと・・・。
前回は6~8個分の材料で作り、すぐにしまえてしまったので、今回は2倍量で作りました


生クリームは、乳脂肪分35%と47%が家にあったのですが、習ったのは36%のを使ってやっているので、35%ので作ると良いのですが、あえて47%ので作ってみました。
生地もクリームも両方47%ので。

そうしましたところ、生地がわりとバランスのとれたしっかりした生地に仕上がって来ました。サイズさえ丁寧に揃えれば、見た目的にかなりよかったかも。
要は絞りやすかったです。基本のはゆるめの生地なんで。でもそれはそれでふわっと仕上がって良いんですけどね。
そしてクリーム・・・、生地は10cc使うだけなんで、47%を使っても、全く問題がなかったです。
しかし、イチゴのクリーム作りでは90gも使うので、ふわっとしてなめらかな感じを出すには、35%の方が向いている気がしました。
でもそれも好みの問題かもしれません

家族に食べてもらったら、大好評だったので、今回のは成功例として、頭にインプットしておこうかな・・・。

レシピの2倍量で、生クリームの乳脂肪を変えて作ってみたブッセ。
前回よりたくさん食べれて、家族に喜ばれました~


