今日は中華街へ行った後、元町でランチをしました
『インコントロ』と言うお店
インコントロとは、イタリア語で「出会い」を意味するそうです。
人との出会い、そして食材やお料理との出会い・・・素敵な店名ですね
元町商店街のメインストリートより、少し入った場所に位置するのですが、私達が食していた時は、満席で入れないお客様もいらっしゃいました。
お店の雰囲気を撮影したかったですが、玄関ドア横のテラス席に、常連らしきお客様がいらっしゃったので、撮影しませんでした。
こじんまりした店内は、薄明かりが落着く雰囲気で、温かい光を放っていました。

オリーブオイルをつけて食べるバゲッドは、食べやすいように切れ目が入っていましたが、外カリ中フワで、とっても美味しかったです
追加で頂きました

↑
デイジーは、2種の前菜・・・ソーセージとカブの葉のキッシュ+メジマグロのカルパッチョ。

↑
国産牛のミンチのミートスパゲッティを。

↑
私はグリーンサラダと・・・。

↑
黒オリーブ・ケイパ・タコのトマトソースのスパゲッティーを。

ドルチェはリンゴとキャラメルのパンナコッタで、ドリンクはなぜか2人ともアイスにしまして、アイスティーとアイスコーヒーを。

このドルチェは、とっても美味しかったです。
フランボワーズも入っていて、色んな味が楽しめました
家で作るのにも参考になります。
テラス席のお客様のお話に戻りますが、常連さんらしき若い夫婦らしき2人と犬2匹でくつろいでいらっしゃいました。
犬はミニチュア・ダックスフンドで、フード付きのお揃いのジャケットを着て、犬専用のベビーカーに大人しく乗っていました。
時々犬のおやつらしきものをもらっていましたね。
元町を歩いていると、犬連れの方によく会うのですが、どの犬もお行儀が良くて、感心します。
私達のテーブルは、店内の端だったので、テラス席に一番近く、2人+2匹の楽しそうな雰囲気が、とってもほほえましく感じられました。
全くきどりのない入りやすいイタリア料理のお店でしたが、クリスマスらしい雰囲気を楽しめ、そしてデイジーにとっては、久々のイタランチでしたので、とっても満足したようでした
時間がなくて、ゆっくり商店街のお店見れなかったので、次回は数々立寄ってみたいなと思いました~



『インコントロ』と言うお店

インコントロとは、イタリア語で「出会い」を意味するそうです。
人との出会い、そして食材やお料理との出会い・・・素敵な店名ですね

元町商店街のメインストリートより、少し入った場所に位置するのですが、私達が食していた時は、満席で入れないお客様もいらっしゃいました。
お店の雰囲気を撮影したかったですが、玄関ドア横のテラス席に、常連らしきお客様がいらっしゃったので、撮影しませんでした。
こじんまりした店内は、薄明かりが落着く雰囲気で、温かい光を放っていました。

オリーブオイルをつけて食べるバゲッドは、食べやすいように切れ目が入っていましたが、外カリ中フワで、とっても美味しかったです

追加で頂きました


↑
デイジーは、2種の前菜・・・ソーセージとカブの葉のキッシュ+メジマグロのカルパッチョ。

↑
国産牛のミンチのミートスパゲッティを。

↑
私はグリーンサラダと・・・。

↑
黒オリーブ・ケイパ・タコのトマトソースのスパゲッティーを。

ドルチェはリンゴとキャラメルのパンナコッタで、ドリンクはなぜか2人ともアイスにしまして、アイスティーとアイスコーヒーを。

このドルチェは、とっても美味しかったです。
フランボワーズも入っていて、色んな味が楽しめました

家で作るのにも参考になります。
テラス席のお客様のお話に戻りますが、常連さんらしき若い夫婦らしき2人と犬2匹でくつろいでいらっしゃいました。
犬はミニチュア・ダックスフンドで、フード付きのお揃いのジャケットを着て、犬専用のベビーカーに大人しく乗っていました。
時々犬のおやつらしきものをもらっていましたね。
元町を歩いていると、犬連れの方によく会うのですが、どの犬もお行儀が良くて、感心します。
私達のテーブルは、店内の端だったので、テラス席に一番近く、2人+2匹の楽しそうな雰囲気が、とってもほほえましく感じられました。
全くきどりのない入りやすいイタリア料理のお店でしたが、クリスマスらしい雰囲気を楽しめ、そしてデイジーにとっては、久々のイタランチでしたので、とっても満足したようでした

時間がなくて、ゆっくり商店街のお店見れなかったので、次回は数々立寄ってみたいなと思いました~


