先日、用があって、銀座へ行ったついでに、日本茶のお店、うおがし銘茶へ
クリスマス特別メニューを
ウエルカムドリンクの白ワイン→生姜シロップ入りの緑茶べにふうき→ガトーショコラと楽しむ国産紅茶べにふうき→宇治の煎茶、茶銀座さんばんが楽しめました。
こちらで選んだお年始用の日本茶、新年に楽しみたいと思います~
*ちなみに2013年の年始は、一保堂の新春・大福茶を楽しみました~
先日、用があって、銀座へ行ったついでに、日本茶のお店、うおがし銘茶へ
クリスマス特別メニューを
ウエルカムドリンクの白ワイン→生姜シロップ入りの緑茶べにふうき→ガトーショコラと楽しむ国産紅茶べにふうき→宇治の煎茶、茶銀座さんばんが楽しめました。
こちらで選んだお年始用の日本茶、新年に楽しみたいと思います~
*ちなみに2013年の年始は、一保堂の新春・大福茶を楽しみました~
皆さんこんばんは~
先日オランジュさんと、二子玉辺りに行きました
本当は、クリスマスを楽しめる、とっておきのスポットへ行く予定でしたが、雨のち雪・・・みたいな天気予報に翻弄され、行き先を急遽変更し、どんな悪天でも対応でき、建物内で楽しめる二子玉へ。
ランチのお店を散策中しながら、チョイスしていたのですが、その中で、和風のお店も目に留まる。
昔と違って、和食にも目が行く年頃?
決定打は、湯葉とろろ!
色々魅力的なお店が点在している二子玉ですが、
とろろだけでも魅力的ですが、湯葉とろろって言うのは、かなりの魅力でした~
以前品川でも、とろろメインの定食食べたことあるんですが、めっちゃ美味しいんですよね。
そこに湯葉がプラスって、かなり惹かれるものがありました
お店には、ビジネスマンらしき方々も入って行かれました
店内の雰囲気がまたね~、薄暗くて、飲み屋さんみたいな感じで、
落ち着く感じでした~
もちろん湯葉とろろ定食を注文。
↑オランジュさんのは、さわらの西京焼き。
↑私のは、お刺身。
↑湯葉とろろ・・・、超美味しかったです~
大満足でした~
イタリアンとかも気になるお店あったんですけど、
このお店にして良かった!
とにかく美味しかったし、又行きたいお店でしたね~