ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

EUCALYPTUS RADIATA et お気に入りの帽子 ~♪

2019年02月08日 22時28分30秒 | House

前の記事のユーカリつながりで~

今家には、このユーカリの精油があります~

昨年の、精油の福袋で入手したものです~

品質保持期限は、未開封の状態で、

2022年です~、本日開封しました~

 

スッキリ&シャープな、スーッとする感じの心地良い香りの、ユーカリ・ラディアータ、

ユーカリの精油の中でも、私的には馴染みやすく、好きな方のものかな~、意外とはまる香りかも~

科名:フトモモ科

原産国:南アフリカ

抽出部位:葉、枝

抽出方法:水蒸気蒸留法

 

ユーカリは、種類がとても多いようで、

500種類とも600種類とも言われています~。

精油でも、ユーカリ・グロブルスや、ユーカリ・シトロオドラ等も、

市場に出回っています~。

 

手持ちの、アロマテラピーに関する本には、ユーカリ・ラジアータの事を

こんな風に書いてあります~。↓

・鼻や喉の弱い人に向く

・心身とも疲れを感じ始めた時に、活力を取り戻してくれる

・心地良い香りが沈んだ気持ちを引き上げてくれる

 

・・・なるほど~と思いました~、

まさにそんな感じの香りだと感じています~

 

大好きな、ラベンダーやローズマリーの香りとは、相性が良いとの事、

ブレンドは、ルームスプレーやアロマディフューザーに活かすと楽しいかも~

 

 

 

明日は、私の住んでいる地域は、ちらつく程度かもっと降るのか、

程度はわかりませんが、雪が降る可能性があります~

出かける予定がありますが、

屋内外、それぞれの場所において、

健康管理を心がけて行きたいと思います~

・・・防寒は、程々にしっかりですが、

自分なりの着こなしは、大切にしたいと思います~

 

↑何年か愛用している、ブラックとブラウンの、

色違いの帽子~

よく~この帽子をかぶっていると~、素敵~て、言っていただけるのですが、

結構安価で入手したものだったと思います~

 

暖かそうな深~い風合いと色合いと、

何となく雰囲気ある感じが、

とってもお気に入りで、服装によって、どちらか選んで外出します~

まだまだしばらく毎日活躍してくれそうです~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力の強い植物

2019年02月08日 14時38分59秒 | House

花瓶に飾って新年を迎えた際の、松とユーカリを、玄関に飾っております~

新年明けてから数日後に、玄関に飾り、

・・・今は、ドライフラワーとして、飾っておりますが、

ドライにしても、グリーンが今のところ美しく、

白い壁に、グリーンが栄え、気持ちが良いです~

 

万年青もそうですが、松やユーカリにも、生命力をとても感じます~

 

そして、ユーカリは、精油を持っていますが、

シャープな特有の香り成分には、

抗菌、抗ウイルスの働きかけがあるようなので、

今の季節、アロマディフューザーで、

部屋の空気浄化にと思います~

 

今年は、花粉の飛散量が多そうですが、

それらの際に起こりうる、くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状を緩和させたい際にも、

ユーカリの精油等、

身近にあるものを、大いに活用させたいと思います~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする