皆さん、今晩は~
私、今、ラグビーW杯、日本対サモア戦見ながら、入力作業しております~
先程~、丁度良いタイミングで帰宅したので、
最初から見ております~
・・・それまで、趣味仲間の方々とご一緒でしたが、
男性含め、皆さん~、わいているわりに、ルールは、今一~だとおっしゃってましたね~。
私・・・、ちょっとだけ先日言ってましたブログ仲間の方のところで、ルール、学びましたわ~
今日も、応援すると~、
・・・ルール知らなくても~、それでも、皆、応援の気持ちいっぱいみたいですわ~
さて、今夜は~、懐かしいめな曲をご紹介致します~
”栞のテーマ”です~
では~、早速どうぞ~
栞のテーマ
(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:サザンオールスターズ)
彼女が髪を指で分けただけ
それがシビれるしぐさ
心にいつもアナタだけを映しているの
恋は言葉じゃなく二人だけの Story,yeah
Lady my lady my lady
I wonder if you can love me.
Oh,no...
彼氏にナニを云われ 泣いているのか
知らないフリでも
涙の中にいつも想い出が見えるから
渚にしなやかに通り過ぎてく Melody ,yeah
Lady my lady my lady
I love you more than you love me.
Oh,no...
つれない素振りの Long-brown-hair
ね、どうしてなの なぜに泣けるの
ひところのアナタに戻る
この時こそ大事な Twilight-game
彼女が髪を指で分けただけ
それがシビれるしぐさ
心にいつもアナタだけを映しているの
このまま二人して小麦色の Memory,yeah
Lady my lady my lady
No one could love you like I do
Oh,no...
つれない素振りの Long-brown-hair
ね、どうしてなの なぜに泣けるの
ひとおろのアナタに戻る
この時こそ大事な Twilight-game...
この曲は、サザン13枚目のシングル曲。(16981年9月21日発売)(後にCD化に際し、3回、再発売されている)
”海のYeah!!”のDisc1には、素敵な曲がいっぱいなのですが、この曲は、その4曲目に収録。
この曲の前は”C調言葉に御用心”、
この曲の後は、”いなせなロコモーション”で、
一連の流れが、心地良いです~
映画『モーニング・ムーンは粗雑に』の挿入歌。(1981年公開の日本映画)(サザンが、この映画の音楽担当をしていた)
他、門・クレールCMソングに起用。アシックス「アシックス・ジャケット」CMソングに起用。
今、ラグビー、
日本26-サモア12・・・です。
入力休み休みで、ラグビー観ておりましたが、
・・・とっても気になるので~、ラグビーに、集中しますね~
Youtubeでは~、サザンの演奏と、桑田さんの歌声が聴けるので~、
ぜひ、久しぶりに聴いて~、ほっこりしてみて下さいませ~
皆さん~、どうぞ、皆さんも、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
又明日ね~
À demain ~