ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

昨夜は、ヴァルシュタイナー缶+白ワインを、しいたけと厚揚げの中華炒めで  ~♪

2020年10月04日 09時41分00秒 | Cooking

皆さん~、お早うございます~

 

 

今日は、今から、西移動します~

お天気が穏やかで、ありがたいです~

昨夜、ブログ仲間のDuke 様がご紹介していらっしゃる、シイタケの中華炒めのレシピを、アレンジしまして、具材を少し違ったものも取り入れて、

夕食の1品を作りました~

Duke 様~、すでに、お伝えしましたが、改めて、どうも、ありがとうございました~

 

私は、

ショウガ、シイタケ、舞茸、青ネギ、厚揚げ・・・を、使いました~

味を調えるのは、ご紹介のレシピとほぼ同じく、酒、塩、オイスターソース・・・を使いました~

 

  

前回の西旅の際に、行きました、丹波篠山で、購入した、お気に入りの器に盛り付け~、夕食時にいただきました~

 

  

昨日、縄跳びをした後、少し落ち着いてから、これも前回の西旅の際に、帰りの日に、購入しました、ヴァルシュタイナー缶と、

お料理風味付け用に、常備しております、安価な南アフリカ産の白ワインを、

いただきまして、

その際、丹波篠山で購入した器の、小さめの器に盛り付けて、ビールと白ワインの、おつまみにして、再度、いただきました~

 

泡立ち良いビールで、また、わりとどんなお料理にも合いそうで、今回の西旅でも、購入しようかな~と、改めて、思いました~

1品は、ビール、白ワインと、とても合う風味で、美味しく、いただきました~

 

その後は、あれこれ、本日の移動の準備や確認に、追われましたが、何とか、完了~

 

今朝は、厚揚げではなく、普通のお揚げと、エリンギ、しめじも、プラスして、シイタケの中華炒めを、同じ要領で、作りました~

 

デイジーも、美味しそうに食べてくれていたので、沢山作っておきました~

 

  

↑↑ 泡がどんどんシュボ~っとなって行くので、撮影のタイミングが、難しかったな~(笑)

 

昨夜の、縄跳びの後の、ヴァルシュタイナー缶と白ワイン+シイタケの中華炒めの、秋のある夜のお話でした~

 

  

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする