皆さん〜、今晩は〜
今日は、お天気も回復して、ホワイトなビオラも、とっても笑顔で〜
お洗濯物を、沢山干しました〜
午前中は、引き続き、兄とのやりとりの中での、大切な一件について、調べ事をしたりした後、
ゆっくりめの午後、
外出していたデイジーと、
お時間が合ったので、立川へ〜♫
知人から、聞いたのですが、
リニューアル休業の為、
エキュート立川の、2階改札外のほとんどのショップが、この3月31日で、営業終了となるようです〜
大々的に、かわるんでしょうか・・・。
3階は、対象外だそうで、3階の、スタバや、ペーパーウォールは、4月以降も、かわらず営業するようですね・・・。
久しぶりに、やって来ました、エキュート3階の、スタバ&ペーパーウォール〜
ペーパーウォール隣接の、スタバで、
私は、アイスコーヒーを〜
デイジーは、季節商品の、
アイスの、ピンクフルーツチアアップを〜
このドリンクは、心や体が元気になるような、お洒落かつ、リフレッシュに向く、ドリンクのようです〜
メインとなるベースは、
清涼感ある甘味と酸味の、ホワイトグレープ、レモン、ローズヒップを合わせたジュースだそう。
そこには、きっと飲んだ人しか、わからない風味感覚かと思うのですが・・・、
焙煎前のグリーンコーヒー(生豆)から、抽出したカフェインと、
カカオから抽出したポリフェノール(カカオフラバノール)を、忍ばせているそう。
そして、
アセロラ、ピンクグレープフルーツ、クランベリー、アップル・・・と、
ピンクがイメージのフルーツ果汁を使った、ジェリーも、楽しめるようです〜
心身が、シャキッと元気になれそうなドリンクのようで・・・、
私もまた、飲んでみようかと思います〜
スタバ、すぐ前の、ペーパーウォールは、
ステーショナリー&本のショップ〜
今回は、
東欧雑貨フェア(東欧・手仕事の店である、チャルカの雑貨フェア)をやっていましたね〜
カレルチャペックの短編集や、
チェコやハンガリーの、アンティークな焼き菓子の型やケーキサーバー、
ボタンや、古いハガキや切手等、
沢山のアイテムが、所狭しに、並んでいまして、
すご〜く楽しかったです〜
常設のステーショナリーでは、
可愛らしいものを見つけたので、購入しました〜
また、ご紹介できれば・・・と思います〜
ペーパーウォールは、
御書印帖の参加店なので、印をいただきました〜
すっごく良い記念になりました〜
ペーパーウォール、エキュート立川店は、
Since 2007 だそうで・・・、
私は、ブログを、2006年11月からスタートしたので、
親近感のある数字ですね〜
それと、
今は、ブログをお休みなさっているのかな・・・、
長らく、更新なさってませんが・・・、
スタートまもなくから長〜く、仲良くしてくださっていた、
文章のお上手な本好きな人気のブログ仲間の方が、Since 2007 なので、
その意味でも、親しみのある数字だな〜と思いました〜
久しぶりに、更新なさらないかな〜?😊
・・・そんな事も、思い出させてくれた印〜、
今回も、素敵な印で、大切にしたいです〜
エキュート3階には、その他に、KEYUKA等もあって、
暮らしに役立つ雑貨が楽しめたり・・・♫
思ったより、ゆっくりしてしまい・・・、
あっと言う間に、帰りに近づいて来て、
グランデュオにあるパン屋さん、Sestoで、パン&お茶で、お茶時間を楽しんでから、帰る事に〜
このパン屋さんは、以前も、ご紹介した事あります・・・、
中目黒、トラスパレンテの姉妹店さん〜
パンと雑貨をテーマにした、新業態〜
レジ後方に、厨房があるのですが、そこで、手作りなさっているようで、
焼き立てパン、具材たっぷりのサンドイッチなど、
種類豊富で、楽しめますし・・・、
スープやドリンクがつく、セットメニューなんかもあります〜
↑↑ (プレートも素敵で・・・、向こう側の楕円形のプレートは、デイジーが家で愛用しているプレートと同じですね〜)
私達は、幾つかパンを選んで、シェアしました〜
ホワイトソースとほうれん草のホットサンド、
ミニトマトのフォカッチャ、
クイニーアマン、
・・・どれも、文句無しの美味しさでした〜
季節商品の、カノーアさくら〜
こちらは、デイジーが、セレクトしたのですが・・・、
桜あんともちもちしたのとが、楽しめる一品でしたが、
思っていたよりは、若干甘かったので、温かいお煎茶がほしい気分でした〜(苦笑)
デイジーは、マイドリンクを作って持ち歩いていて、それがあるのでって事でした・・・。
私は、アイスの洋梨ティーを〜
洋梨とミントが、可愛らしくトッピングされている、
ほんのり甘く、爽やかな風味のティーでした〜
ナチュラルな雰囲気で、
ゆったりとできる感じで、
お買い物の途中休憩に、良さそうなパン屋さんです〜
どのパンも美味しくて、ハズレのないパン屋さん・・・と思っています〜、
立川へ来られた際には、駅すぐなので、
皆さんも、お立ち寄りになられてみて下さいね〜
この記事の前に、書こうと思っていた、お料理等の記事は、
また、近いうちに、書こうと思います〜
皆さん〜、
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
↑↑ (夕方、JR八王子駅付近から眺めた空です〜)
また、明日ね〜
À demain~