皆さん~、今晩は~。
今日も1日、良いお天気でしたね~。
今日は、久しぶりに、星乃珈琲店にて、モーニングを、楽しみました~。
玄関先のメニューの貼り紙を見て、デイジーパパが、開口一番「〇上がりしてる!」って言ってましたが、
随分とご無沙汰の間に、2月24日以降、新メニューに変わったようです~。
この春から、メニュー表の、価格の見直しの飲食店~、
少なくなさそうな気がします~。
コロナ禍~、仕方ない現状ですかね~。
店内の来店状況は、前回、来た時のような感じで、そこそこ入っていた感じですかね~。
(席は、余裕がありましたので、ソーシャルディスタンスは、問題なく、保てる状態でした~。)
珈琲が美味しいので、馴染み客も多い事でしょう~。
デイジーパパは、モーニングサービスより、厚切りトースト(ゆで卵付き)+彦星ブレンド~、
私は、モーニングセットで、+彦星ブレンドを~、セレクトしました~。
2人とも、彦星ブレンドにしましたが、
この珈琲は、程よい苦味を味わいたい方への重厚なブレンド
珈琲豆の産地 ブラジル・コロンビア・グァテマラ
珈琲豆の産地 ブラジル・コロンビア・グァテマラ
・・・と言う事で、しっかりした風味を楽しみたい朝に、丁度良かったです~。
珈琲チケットを、モーニングで使う事で、少しお得になりますので、
今回は、珈琲チケットを、帰りの精算時に購入しまして、
上手く利用させていただきました~。
軽めなフレンチトーストで、美味しくいただきました~。
このご時世なので、人気珈琲専門店は、どこも、フリーWifiサービスが、完備されているものと、勝手に思ってましたが、
星乃珈琲店は、店舗によって、その辺りが違っていて、
今回利用の星乃珈琲店は、フリーWifiサービスがなくて、ちょっと残念賞でした~。
考えてみれば、前回来た時は、私は、ノートPCまだ、持っていない時に来店したんだったなと・・・。
・・・そんな事で、前回は、フリーWifiサービスの事、頭になかったんですね~。
調べたい事等もあったので、
・・・、早めに切り上げて、
Mac で、珈琲を飲みながら、PCする事にしました~。
土曜日のお昼前と言う事で、特に、テイクアウトの人達が、多かったように思いました~。
店内が、めちゃ広くて、ゆったりしているが、ありがたいMac でした~。
またまた、スマートニュースのクーポンを使って、珈琲のMサイズを、お得価格で購入~。
早速、ノートPC~、フリーWifiにつなげようとトライしましたら、
私の方は、問題なく、すぐに接続できたのですが、
なぜだか、デイジーパパの方は、何度トライしても、接続できずで、
結局、帰るまで、接続できず・・・でしたね~。
ノートPCの性能の差だと言ってましたが、どーなんでしょうかね~?
ソーシャルディスタンスも、思いっきり保てそうなゆったりしたMac に来たと言うのに、こんな時、ちょっと困りますね~。
明日から、緊急事態宣言発動ですが、
このところ、好調なMac は、益々デリバリーが、活発化するかもしれませんね~。
帰宅後、予め揚げておいた、トンカツを用いて、
パパっと、ソースかつ丼を作り、ランチタイムとしました~。
ソースかつ丼、枝豆&冷奴(木綿豆腐)、しじみのお味噌汁の・・・、簡単なセットで、いただきました~。
ソースかつ丼は、デイジーが高校時代~、部活も活発な体力が要る時期に、
よく、お弁当にしていた、メニューの1つですね~。
温かいご飯の上に、千切りキャベツと人参の細切りを軽く混ぜ合わせたものをのせて、その上に、食べやすいようにカットした、トンカツをのせて、
仕上げに、今回は、トンカツソースとケチャップを混ぜたソースをかけまして、出来上がり~。
添えた一品と汁物は、あっさりしていて、カリッと香ばしいとんかつとのバランスが、OKで、美味しくいただきました~。
・・・簡単なランチメニューですが、なかなか重宝している、メニューのご紹介でした~。
そして、今日の縄跳びは、夜に家前で、100×3=300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。
ラジオ体操×1クール、リリース&ストレッチ×1クールの後に、跳びました~。
また、より一層の、自粛の中、運動不足にならないように、
気をつけて行こうと思います~。
最後に、国旗の絵本にて、フランスの国旗のご紹介を、簡単に、させていただこうと思います~。
国名:フランス共和国
首都:パリ
青、白、赤色は、トリコロールカラーと言って、馴染みなカラーですが、
これは、
1789年、フランス革命の時、
革命軍がつけていた、帽子の飾りの色・・・なのだそうです~。
3色それぞれ、以下のような事を、表しているようです~。
↓↓
青:自由
白:平等
赤:友愛
フランスと言えば・・・みたいな、有名な食べ物や観光スポットが、
子供にもわかりやすいように、ご紹介されていますね~。
凱旋門、そして、エッフェル塔~。
皆の大好きな、フランスパン~。
フランスの国旗は、インドの国旗の表現とはまた違っていて、
国の理想のようなものが、表現されていますね~。
トリコロールカラーの見方も、このような事を知る事によって、目線がかわりそうですね~。
また、色々な国の国旗を、ご紹介しようと思います~。
明日は、またまた、素敵な京の和菓子を、ご紹介出来たらな~と思っております~。
皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~。
Bonne soirée ~♪
また、明日ね~。
À demain ~♪
トリコロールカラー、そんな意味があったんだァ~❗
なんか感じ方が変わるかも~😍
星乃珈琲、ずいぶん行ってない間に、
〇上がりしましたか⁉️💦
あたちの好きなフルーツティーもかなぁ~⁉️って、もうメニューから無くなってたりして⁉️😱
近いうちに行ってみます(笑)
みっちゃん☆
今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
トリコロールカラー~、そうなんですって。
絵本って、役に立つなぁ~(爆)
だってね・・・、ネットの、「フランスの国旗」のWiki 等見ると、詳しくて良いのですが、あれこれ説明が長くて、スッと頭に入って来ないのですが、
絵本なら、文字数が少なく、端的なので、スッと頭に入って来て、疲れていたりする時、特に、助かります~(笑)
・・・、ほんと、楽しんで読めるところが、絵本の良さかな~📗✨
絵やカラーも、可愛くて、綺麗だしね👍
倉敷珈琲店は、4月から、価格改定してはりましたね・・・。
メニューの見直しがあったようです。
フルーツティーはどーなんでしょ?
メニューちらっと見たら、美味しそうなクリームソーダがのってましたが、珈琲が美味しいので、星乃珈琲店では、クリームソーダに、たどり着けそうにないかな~(^^;
ハイ!
また、お近いうちに、
また、行ってみて下さいませ~
ちょっと早いですが、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
モーニングセットのフレンチトースト、
お店で食べるのは、
かれこれ15年ほど経験してないです。
シナモンがきいていて甘過ぎないのが良いですね。
お味を重視するのも良いですが、
シチュエーション・雰囲気も
一緒に味わうのもいいものだと思います。
ゆっくり音楽に耳を傾けながら
モーニングをお店でしたくなってきましたよ。
フランス国旗のご説明ありがとうです。
理想・主義・歴史など色々とあるものですね?
ご訪問するたびに一つづつ賢くなっていきます。(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
ビオラ様
星乃珈琲店のフレンチトーストって軽めそうでいいですね。
近所の星乃珈琲店はすごく席がゆったりして、スフレドリア等のランチセットを良く食べました。
あとアイスフルーツティーが果物がゴロゴロ入っていて見た目も綺麗。量もタップリで大ファンです。
wifi がなかったのは残念でしたね。
フランスで本場のフランスパン買ってお部屋で食べようとしたらあまりの硬さでかみ切れず、慌ててテイクアウトのスープを浸して食べた思い出が…。
それ以来、クロワッサンのような柔らかいのを現地で買いましたが、フランスは何だかコロナでくすぶっている内にどんどん体力もなくなり、一生行ける気がしなくなってきてしまっています。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね(^^)
今夜のメニューはビオラさんにあやかって
” ソースかつ丼 ” にします。
おはようございます*\(^o^)/*
マックはドライブスルー激混みになるんでしょうね
こっちは問題なさそうです 今のところは
ソースカツ丼今三杯食えます
ウーバーイーツにそちらに伺わせますーーー🚴♀️🚴♀️🚴♀️
今日も素敵な一日をーーー*\(^o^)/*
星乃珈琲店行かれたんですね。
先日、私もランチに間に合わずでしたが美味しい珈琲とカツサンドを頂きに行きました。
ゆったりした店内がお気に入り。
帰りにブレンド豆を買って。
美味しく毎日頂いてます。
フランス🇫🇷国旗。
トリコロールの意味が良くわかりました。
今日も素敵な休日をお過ごしください♪
フランス国旗の色は
青:自由
白:平等
赤:友愛
を表しているのですね。
我が浜松屋では
青:女房殿に殴られて青アザ
白:女房度に睨まれて顔面蒼白
赤:顔を殴られて真っ赤な鼻血
を表してるんです。
もうトホホホなんだから。
そこで一首
やれ打つな飲兵衛手を擦り足を擦り
暴力反対話せば分る
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
確かに、このフレンチトーストは、甘すぎずで、
軽い朝食として、成り立っていました。
星乃珈琲さんは、やっぱり、美味しいハンドドリップで淹れる珈琲が強みですが、
その美味しい珈琲に合った、モーニングフードでした~
もう少し、サラダに、一工夫がほしいところでしたが~(^^;
私も、昨年末に、京都八条口の、星乃珈琲店で、モーニングするまでは、
モーニング等、それまで、ほとんど、経験ありませんでした~。
しかし、京都八条口の、星乃珈琲店が、あまりに良かったので、そこから、この・・・、毎週のように、楽しむ、モーニング企画が、スタートした・・・そんな感じですね~☕✨
・・・、朝早めから、お出かけして、1日を、有意義に、過ごす事に、繋げていますね~!
おっしゃるように、空間の雰囲気全てが、モーニングに含まれているので、ゆったりした空間で、BGMも心地良いお店は、特に、通う頻度が高いです~
コロナ禍の、小さな楽しみの1つですね~♫
私は、絵本で、癒されると同時に、意外と色んなお勉強をしているような気がします~(爆)
「1日10分 なるほど国旗・・・」
また、今日も、国旗~、ご紹介できればと思います~(^-^)b
フランスの国旗は、
平安殿の、「サブレ―」・・・から、
「sablé(サブレ):サクサクしたクッキー(仏語事典より)」・・・繋がりで、
選んでみました~
また、国旗のあれこれから、何か学んでいただけると幸いです~
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました~
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
そうなんです!
星乃珈琲店のフレンチトーストは、
一口サイズにカットしてあり、また、
風味は、濃厚ではなく、軽めな感じで、goodです・・・、程よい苦味の彦星ブレンドに合いましたよ~👍
ななだい様も、星乃珈琲店で、色々なメニューを、楽しんでいらっしゃるのですね~!
フルーツティー~、フルーツが、ゴロゴロフルーツ入っているのは、良いですね!
珈琲以外の飲み物を、あまり見ていないので、
また行った時、チェックしてみます~🍹✨
Wifi は、星乃珈琲店なら、全店、完備していらっしゃるかと思いましたが・・・、そうではなかったdす・・・(^^;
私も、パリ滞在の時、ギャラリーラファイエットからさほど、遠くない所に滞在していた時、ギャラリーラファイエット・グルメで、プチバゲット等、買って、ホテルの部屋で、朝食に食べた事あります。
ジャムも何もつけなくても、噛めば噛むほど、生地の風味が美味しくて、めっちゃ、幸せな気分で、朝の時間を過ごした思い出があります~(^-^)♫
ななだい様のは、たまたまか・・・、硬すぎたのですね~(^^;
・・でも、その場合、そーですよね!、スープ等に、浸す手がありますよね~👍
・・・そうそう、その時の旅では、マドレーヌ寺院の近くに滞在していたので、近くに、有名店も多くて、フォションパリ本店に、1人で、朝カフェしに行ったりしてましたね~☕✨
毎日のように、日替わりで、朝カフェに出かけて、
ごく普通のカフェで、クロワッサンとカフェ・クレームを注文して、パリの人々に交じって、朝カフェした事も~
良い想い出です~
・・・また、行ける日が来ますかね?
昨夏は、キャンセルしてしまいまして、
・・・なかなか、ここ数年、行けてませんが・・。
今日も、良いお天気ですね~
素敵な1日を、お過ごし下さいませ~