![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/ac8f0477352a0b5b3894cee8cd6fc90a.jpg)
栗が大好きなうちの家族。天津甘栗も大好きですが、マロン系の洋菓子もだーいすき。モンブランや栗のババロアと一緒に、アッサムティーをいただきます。通常、アッサムティーを飲む時は、ミルクティーをお勧めしますが、セカンドフラッシュ(5~6月に収穫される、2番摘み茶)は、ストレートも味わっていただきたいですね。リプトン・ブルックボンドハウスの「2006年アッサムセカンドフラッシューORANGAJULI茶園」は、力強さと透明感がある水色、カップの中からフワッと広がる「モルティーフレーバー」に酔いながら、ゆっくりと、力強いが品のある味を楽しみます。このティーは、一人分、ティーメジャー中盛り1杯で、湯の量150cc強、蒸らし時間は2分30秒が、ストレートティーで飲むには最適な分量かと思います。寒さが増すにつれ、濃厚な味の紅茶が飲みたくなる今日この頃です。
コメントありがとうございます。
また リンクをしていただきありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
紅茶は飲み物の中で とてもリラックスできるように思います。