![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/edd4a9939216445635b6b2755a527f72.jpg)
今日は悪天候の為、予定していたことを中止し、デイジーと映画鑑賞に出掛けました。シュレックを見る為に行ったのですが、映画館は今だかつてないほどの混みようで、券販売カウンターから続く列が玄関ドアの外まで、行列を作っていて、カウンターに辿り着くのに、長時間を要する始末。理由があって、当日券を買うことにしたものだから、この列に並ぶしかない。結局並んでいる間に、シュレック上映時間になったので、ハリー・ポッターに変更。・・・しかしハリーも一番都合の良い14時だいは、最前列か、前の方の列の左端しか空いていない状況で、2時間30分もそんな席は耐えられないので、悩んだ挙句16時20分からの上映を、後方ほぼ真ん中の席で観る事にした。
予定が狂いに狂って、不機嫌な私でしたが、デイジーがとてもハリー・ポッターに満足していたので、私の機嫌も直って、何とか楽しめた1日でした。(ハリー・ポッターの記事、デイジーが投稿すると思います)
画像は、ららぽーとの茶都で買ったどら焼き。抹茶クリーム・紫いも・大納言の3種類をセレクト。他に、くりやかぼちゃがありました。
結構しっかり目の味のペースト状スイーツがふわふわの生地に挟まれています。サイズは小ぶりで、食べやすいです。
こちらは、新スタイルのお茶屋さんで、お茶屋の古き良き雰囲気よりは、うちカフェ感覚で、日本茶を手軽に楽しみましょう的なお店。
茶筅や茶碗も、野点用やお盆点前用があり、おうちのお庭や、リビングでも扱える、手軽なセットが揃えてあるのが印象的でした。
茶葉も色々揃っていましたが、お子様連れには、夏限定(~8月31日)の、ソフトクリームも良いかも。抹茶ソフト・ほうじ茶&ジンジャー・胡麻ソフト・北海道ミルク等あり300円だいですが、お子様用ソフトは各種210円ですので、買いやすいですね。
タイミングがよかったら、水出し煎茶の試飲もいただけるかもです。
夏休みにデイジーと行く機会があったら、抹茶ソフトかほうじ茶&ジンジャーにトライしてみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
予定が狂いに狂って、不機嫌な私でしたが、デイジーがとてもハリー・ポッターに満足していたので、私の機嫌も直って、何とか楽しめた1日でした。(ハリー・ポッターの記事、デイジーが投稿すると思います)
画像は、ららぽーとの茶都で買ったどら焼き。抹茶クリーム・紫いも・大納言の3種類をセレクト。他に、くりやかぼちゃがありました。
結構しっかり目の味のペースト状スイーツがふわふわの生地に挟まれています。サイズは小ぶりで、食べやすいです。
こちらは、新スタイルのお茶屋さんで、お茶屋の古き良き雰囲気よりは、うちカフェ感覚で、日本茶を手軽に楽しみましょう的なお店。
茶筅や茶碗も、野点用やお盆点前用があり、おうちのお庭や、リビングでも扱える、手軽なセットが揃えてあるのが印象的でした。
茶葉も色々揃っていましたが、お子様連れには、夏限定(~8月31日)の、ソフトクリームも良いかも。抹茶ソフト・ほうじ茶&ジンジャー・胡麻ソフト・北海道ミルク等あり300円だいですが、お子様用ソフトは各種210円ですので、買いやすいですね。
タイミングがよかったら、水出し煎茶の試飲もいただけるかもです。
夏休みにデイジーと行く機会があったら、抹茶ソフトかほうじ茶&ジンジャーにトライしてみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
祝日だし、どこも混んでたのでは??
ハリーもいいですね!
次回、ほうじ茶ソフト?楽しみですね。
からんさんも、映画観に行ったりなさいますか?
関西に住んでいた頃は、北野劇場やOS劇場に時々観に行きました。
梅田も随分変わりましたね。今はナビオTOHOプレックスと言う、大型の映画施設があるんですね。
ほうじ茶&ジンジャーのソフトって・・・?かなり興味あります