まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

今日は一日・・・雨だった・・・。

2008年01月12日 | 自然
 喉にいいという薬を買って飲んだら・・・さすがに気持ちよく眠れた・・。昨夜もひどい喉のいたみだったし、咳もタンもあったのだけれど・・・。

 さすがに・・・夜中には・・もう一枚・・毛布を取り出して掛けて寝たが・・。

 今朝になるとすっきりとしていい気分だったもので・・・七時半には起きた。起きたけれども雨だった・・・。

 

 雨では犬の散歩にも行けないと・・・、修理されてきた・・・FMVというデスクトップ・PCの修復作業を行うことになった・・・。

 ホームページ・ビルダーや住所録ソフトの筆自慢・・・各種画像ソフトやら・・・各種ユーティリティ・・・などなどなど・・。

 インターネット環境も・・・QUOLIAから・・・OCNに変更だし、ホームページビルダーの設定も・・・OCN用に設定を変更しなければならない・・。

 そういうときに限って・・・メールやWEBや認証IDだとかのパスワードがわからない・・・。大切なものだからと・・きちんとファイルしたのに、そのファイルがどこにあるのかがわからない・・・。

 加齢現象というのは・・こういうことだ・・。

 住所録ソフトのデータも・・・VISTAのマシンから抜き出したファイルをFMVにコピーして・・・いつでも使える状態にする。

 インターネットエクスプローラも、お気に入りのBookmarkを・・・エクスポートでファイルに抜き出して・・・、それをFMVにインポートすれば・・・同じお気に入りファイルが見られるようにもなる・・。

 困ったのが・・・メーラーだった。FMVには・・・アウトルックナビとかいうものが入っていて・・・どうにもアドレスファイルをインポートできない・・。

 そこで、思い切って・・・OFICCE2003から・・・2007にアップしてみた。そこで・・ようやくに・・・Outlook 2007にあげて、無事・・インポートがOKになった。メルアドが、そのまんまで使えるようになった。

 

 会社のマシンの入れ替えなんかで、こういうことはよくやっているものの・・・肝心なことは覚えていないものだ・・。おかげで・・・二台のPCの間を行ったり来たりの往復運動・・・。

 それらがだいたい…終わると・・・、今度は・・咸臨丸とか今年のテーマの高見とか佐柳の島の情報も共有化しておく・・。どちらかでも修正できるようにと・・・。

 それが・・終わると・・・初期のバックアップを取っておく・・。

 こうして・・私のお休みの初日は終わった・・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>