まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

大寒らしく大雪です・・・。

2008年01月21日 | 自然
 昨日から・・・みぞれまじりの雨だったのですが、さほど・・心配することでもないと、気にもしていなかったのですよ・・。

 事実・・・、朝は冷たかったけれど・・・会社までは何の障害もないし、あたりに雪の気配すらない・・・。

 でも・・・、会社に入ってくる情報が増えるたびに・・、これはただごとではないぞ・・と思うようになる・・。香川県の西部では・・・大雪になっている模様・・。

 

 と、まぁ、こういう光景ですわ・・。これは・・高松市南部の香南町・・・。このあたりの道路には雪はないのですが、やがてには・・・道路はシャーベット状態に・・・。

 

 でも・・新雪ですから・・ノーマルタイヤでも平気です。でも、これが凍ると・・・明日の朝が心配です・・。

 温暖化だ、温暖化だのというてはいても、降るときには降るもんですね。これ以上・・・香川県西部には行きませんでしたけれど・・。大野原とかいうとすごかったのでしょうかね・・・。

 

 これは・・・我が家の旧宅のあった場所ですが・・・、ここも雪に覆われておったです。香川県東部では、山間部になると・・・チェーン着装になっていました。仕方なく・・・ここでユーターンです。

 昨日が祖母の命日で、お勤めをしたのですが、三回忌だかの法要の日には・・・こんな積雪になったことが思い出されました・・・。まさに・・・大寒なのでしょうね・・・。

 

 雪降って知る 祖母の恩     暁光

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>