朝方は曇っていて、梅雨空になるのかなぁと思っていたらば、午後からはすっかりと初夏の空になった・・・。なかなかに梅雨らしくはならないものだ・・いや、梅雨空を待っているわけでも、梅雨入りを期待している訳でもない・・。
さて、あんまり・・、アクセス数とか訪問者数とかは気にしては居ないのだけれど、ふっと、気づくと、この「まほろば自然博物館」という・・ブログの開設から 1880 日目。1880日目というのは、5年と55日、つまりは、一ヶ月と24日らしい・・。まぁ。途中に・・閏年もあったのだろうけれど・・。
平成16年の秋に社宅に入って、その翌年の四月15日あたりにブログを書き始めたように記憶をしている・・。それから・・5年が経って、二ヶ月弱か・・。その間に、このブログを訪問してくれた人が・・10万人だ・・。
まさに・・「継続は力なり」だと思う・・。よくもよくも・我慢をし・・、辛抱したものだなぁと・・我ながらに思う・・・。このブログの場合、一日のお休みもない。
さてさて・・、来る六月14日の「塩飽史談会」の講演用の資料を整理やら資料作成をやってきたが、今回は・・こんなものを作ってみた・・。
多分・・何が何だか見えないと思うのだけれど、「掛け軸」みたいには見えると思う・・。咸臨丸に乗り組んだ水夫たちのお墓マップの総合版みたいなものだ・・。この一枚の中に、塩飽水夫・・18人のお墓の位置が網羅されている・・・。しかも、それを・・掛け軸風に装飾してある・・。これは・・力作だと思うのだけれど、自画自賛かな・・。
これは・・、その下部の装飾部分を見てもらうもの・・。この下に・・巻物用の巻き芯を用意したのだけれど、そこまで必要かなぁと思ったりして。用意はできているのだけれど・・。風鎮までもはいらないのだろうけれど・・。
で、これから逆算をして・・レジュメの作成も・・どうにかできた。ま、レジュメが必要なお話でもなのだけれど、まぁ、サービスみたいなものかな・・・。
で、睡蓮の時期だからと・・近くの池に行ったのだけれど・・。「え・・、今頃何なの・・」みたいに感じたのが・・これ。
わらび・・・それもやわらかくておいしそうなワラビなんだけれど・・。いや・・、その根本にいるのは・・カメじゃ・・ありませんかね・・。ま・・、驚いたですよ。カメは珍しくはないのだけれどもね・・・。
この沼には・・睡蓮が密生してて・・・。ここから数株を抜いて我が家の水辺に持ってきた・・。
水草も増えてきたし、緑もどんどんと増えてきて・・ビオトープらしくはなってきた。お魚たちも数も増えてきてにぎやかになってきている。
神戸から持ってきてくれた「舟」も活用しているし、とれたばかりのたまねぎの置き場にもなっているし・・。
今日、6月9日は、「ロックの日」とか「ロックデー」という日で、「ロッ(6)ク(9)」の語呂合せ。楽曲の方のロックの記念日でもあるらしい・・。
「リサイクルの日」というのは、東京都北区の金属回収業者、菊池隆重さんが1990(平成2)年に提唱したもので、6と9を組み合わせると巴の形になり、それを消費者と生産者に見立ててリサイクルの模様になることからなのだとか。考えるものだね・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。
さて、あんまり・・、アクセス数とか訪問者数とかは気にしては居ないのだけれど、ふっと、気づくと、この「まほろば自然博物館」という・・ブログの開設から 1880 日目。1880日目というのは、5年と55日、つまりは、一ヶ月と24日らしい・・。まぁ。途中に・・閏年もあったのだろうけれど・・。
平成16年の秋に社宅に入って、その翌年の四月15日あたりにブログを書き始めたように記憶をしている・・。それから・・5年が経って、二ヶ月弱か・・。その間に、このブログを訪問してくれた人が・・10万人だ・・。
まさに・・「継続は力なり」だと思う・・。よくもよくも・我慢をし・・、辛抱したものだなぁと・・我ながらに思う・・・。このブログの場合、一日のお休みもない。
さてさて・・、来る六月14日の「塩飽史談会」の講演用の資料を整理やら資料作成をやってきたが、今回は・・こんなものを作ってみた・・。
多分・・何が何だか見えないと思うのだけれど、「掛け軸」みたいには見えると思う・・。咸臨丸に乗り組んだ水夫たちのお墓マップの総合版みたいなものだ・・。この一枚の中に、塩飽水夫・・18人のお墓の位置が網羅されている・・・。しかも、それを・・掛け軸風に装飾してある・・。これは・・力作だと思うのだけれど、自画自賛かな・・。
これは・・、その下部の装飾部分を見てもらうもの・・。この下に・・巻物用の巻き芯を用意したのだけれど、そこまで必要かなぁと思ったりして。用意はできているのだけれど・・。風鎮までもはいらないのだろうけれど・・。
で、これから逆算をして・・レジュメの作成も・・どうにかできた。ま、レジュメが必要なお話でもなのだけれど、まぁ、サービスみたいなものかな・・・。
で、睡蓮の時期だからと・・近くの池に行ったのだけれど・・。「え・・、今頃何なの・・」みたいに感じたのが・・これ。
わらび・・・それもやわらかくておいしそうなワラビなんだけれど・・。いや・・、その根本にいるのは・・カメじゃ・・ありませんかね・・。ま・・、驚いたですよ。カメは珍しくはないのだけれどもね・・・。
この沼には・・睡蓮が密生してて・・・。ここから数株を抜いて我が家の水辺に持ってきた・・。
水草も増えてきたし、緑もどんどんと増えてきて・・ビオトープらしくはなってきた。お魚たちも数も増えてきてにぎやかになってきている。
神戸から持ってきてくれた「舟」も活用しているし、とれたばかりのたまねぎの置き場にもなっているし・・。
今日、6月9日は、「ロックの日」とか「ロックデー」という日で、「ロッ(6)ク(9)」の語呂合せ。楽曲の方のロックの記念日でもあるらしい・・。
「リサイクルの日」というのは、東京都北区の金属回収業者、菊池隆重さんが1990(平成2)年に提唱したもので、6と9を組み合わせると巴の形になり、それを消費者と生産者に見立ててリサイクルの模様になることからなのだとか。考えるものだね・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。