KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

日常雑感

2024年11月19日 | 俳句
天気 晴

突然、真冬の気候になった。富士山の頂きが申し訳程度の冠雪、写真になるほどではない。
上の写真はこのパソコンに残っているいちばん古い写真ファイル・2004年11月のもので、散歩道のお寺の烏瓜。

体調が悪いので、人とあまり話す機会がない。食堂と部屋を往復するだけの毎日が続いている。先週は若い友人が来てくれて話す機会を持てたが・・そんなことでもないと、どんどん頭が「退化」しそうだ。いつも食事を共にする三人は、程度の差こそあれ揃って耳が遠くて認知症だ。前の席のEさんだけが、まだ初期段階の認知症で、補聴器も付けているので何とか「まとも」な会話が出来る。
でも、話した内容を数日覚えていれば良い方なので、真面目な話はテキトウに終わらせないと。私のことは、訊かれても忘れるので最低限しか話さないことにしている。もっとも、それを自覚しているようで、私のプライバシーはあまり訊かないから有難い。
最近、他の席から代わってきた隣の席の人は、補聴器をしていない。かなり大声でないと聞こえないので、私の心臓に悪いから、もう、余程のことでない限りは話さないことにしている。それに、先日、こんなことを言った。
「独り暮らしが長いので補聴器は付けないことにしていたの、うるさいし、第一、聞こえなくても困らないから」はいはい、困るのは周囲なのですよ。そういう考えの人は多い。難聴の人の認知症の進行が早いのは、そうやって、自分から情報遮断しているからなのだ。
その前に座るSさんは、補聴器をしているが、聞こえない日が多い。どうも、使い方が間違えているようだけれど、私には解らないこと。
という3人に付き合っているので、話さない日がどんどん増える。話しても、あまり楽しい話題はない・・毎日、同じ話題の繰り返し。
「変わり映えのしない料理ね」と言うのだから笑いたくなる。前の食事のメニュー、覚えていないでしょ。パン食は月水金の朝、と決まっているのに「今朝もパンねえ」

ちょっとした用があったので、ケアマネさんに会ったついでにそんな愚痴を話したら
「会話する機会は、館内デイケアの集まりの出るほかないわね」と言われてしまった。解っています、毎日、脳トレとかクイズとか尻取りとか、たまにはカラオケとか・・
その集まりも半数以上は耳が遠くて認知症の人。その時間と元気があったら、パソコンに向かうなりスマホを見るなり・・私はその方が楽しい。
以前は、同じ階のラウンジで介護士たちと世間話をしたりしてそれなりに楽しいこともあった。でも考えたら、私が入所して3年くらいはコロナ禍で館内デイケアがなかった分、介護士も暇だったのだ。

夕方のTVの地方ニュースで、昭和記念公園の銀杏並木を映していた。2019年11月10日、夫の亡くなった10日後だったが、友人一家が誘ってくれて、毎年のように夫と行ったカナールの銀杏を見に行った。下はその時の写真。葬儀の疲れは残っていたが、気分転換にはなった。




今日の朝の寒さで、多摩の紅葉は一気に色づいたようだ。

日向ぼこ聞こゆる耳のありがたし  KUMI

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬は足踏み | トップ | 昭和が益々遠くなる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小父さん、歩けるのは一番の宝物 (KUMI)
2024-11-20 15:21:14
外を歩けるのが何よりです。
認知症予防の第一は、散歩、と言われていますから。
認知症になったら、散歩厳禁です。

奥さまはインドア派なのですね、確か腰痛がおありでしたね。
でも、何か楽しめることがないと高齢になってから本当にこまります。
そうそう、耳が遠くなって困るのは、TV好きな方ですよ。
ここでは個室の防音はとても良く出来ています。
でも、ドアが開いた瞬間、テレビの凄まじい轟音が・・
という人が多いのですよ。外からドアを叩いても気づかれない、と職員が嘆いていました。

耳だけは機能しているので、音関連はまず困りません。
返信する
ふきのとうさん、銀杏にも色々種類が・・ (KUMI)
2024-11-20 15:07:35
先日、銀杏の木の話をTVで見ていましたら、葉っぱの種類も色々あるような話でした。関東とは違う種類かもしれませんね。葉っぱにギンナンの実がついているものもあるとか。90歳過ぎると3人に1人は認知症、と言われるそうで、確かにこの確率は合っている気がします。数年前のことをよく覚えているので、まさか認知症ではない、と騙されますますが、「現在のこととを認知しない」から認知症なのだと、最近はつくづく思います。子供の頃の友人は覚えていても、今、毎日食事を共にする私の名前は憶えてくれません。
現在を詠む俳句がなかったら、私も、そうなっていたかも・・
返信する
Unknown (小父さん)
2024-11-20 10:14:03
>突然、真冬の気候になった。

私の所にも冬がやって来たので、今朝はダウンを羽織って、登山用の厚手に靴下で出掛けました(笑)。

>食堂と部屋を往復するだけの毎日が続いている。

私も似た日常を送っています。

>先週は若い友人が来てくれて話す機会を持てたが・・そんなことでもないと、どんどん頭が「退化」しそうだ。

それは良かったですね。
きっと話題もつきなかったことでしょう。

>・・・補聴器は付けないことにしていたの、うるさいし、第一、聞こえなくても困らないから・・・そういう考えの人は多い。

以前、そのような人と二人と接しましたね。

>パン食は月水金の朝、と決まっているのに「今朝もパンねえ」

はっはっは、なんとなく想像できます。

>・・・パソコンに向かうなりスマホを見るなり・・私はその方が楽しい。

家内が、とても似た生活です。

>友人一家が誘ってくれて、毎年のように夫と行ったカナールの銀杏を見に行った。

さぞ、美味しい空気も吸われたことでしょうね。

「日向ぼこ聞こゆる耳のありがたし  KUMI」

なんだか、また学んだ気がします。現在は、歩けることに満足していますが・・・。

有難うございました。
返信する
Unknown (ふきのとう)
2024-11-20 08:48:17
さすがに国立公園の銀杏は素晴らしいですね。旦那様との思い出も多いことでしょう。過日の京都の銀杏落ち葉、拾って来ましたが今まで見た銀杏落ち葉の中で最も小葉でした。老木なのか、そのような種類なのかは存じませんが、美しいと思いました。私の身辺も、認知症の方がちらほら、まともな会話を全くしない日もあります。成果は上がらずとも句会はあり難いことです。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事