KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

銀蘭

2017年04月30日 | お散歩写真
天気 晴

ちょっと家事など何かしているとすぐに昼になってしまう。
昼食前、慌てて近所の林の銀蘭を見に行った。先日行ったときはまだ銀蘭の方は固い蕾だった。
今日も、まだ開くまでにはいっていなかった。金蘭は結構咲いているのに、銀の方はいつもの場所にはなくて、別の林の方に2本あるだけ。丈も花も小さいので撮影に苦労した。
そして、金蘭の方は、開ききった花もあった。


ここまで開くと豪華な花に見えて、小さいながらも蘭の気高さが伝わる。
こちらは丈が高いので、風が強くて撮影に苦労した。

あら、もう今月はお終い・・カレンダーを一枚めくる。
連休の間は「野暮用」から離れるはずが、そうもいかなくなってしまった。
明日の郵便局と銀行の営業日には、またちょっとした「用足し」が出来てしまった。いつになったら解放される?  まだまだ。

四月尽新しきこと何もなく  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆ご飯

2017年04月29日 | 料理
天気 晴のち曇一時雨

午後になって突然の突風と雨と。昼ごろまでは穏やかな天気だったので野外へお出かけの人たちは大変だったかもしれない。
この時期は若い人のためにどこへも行かないので、関係なし。

で、珍しくお料理です。ご飯の盛り方が綺麗でないのは、我が雑な暮らしの証拠で恥ずかしい。
昨日の朝は豆ご飯。年に一度くらいは・・という大好物だ。豆は、前日に待ちきれなくて茹でてポテトサラにも使ったので、朝のご飯には炊きあがってから加えた。ご飯は、塩麹を入れて炊いてみた。正解、とてもおいしくいただけた。

今日は、午前中に朝掘りの地元の筍を買いに行き、すぐに茹でて夕飯には煮物に。


山椒の芽は、先日ここに写真を載せたように家の前に小さな木がある。
いつもの年なら若竹煮にするところを、最近、どうも若布があまりお腹に良くないことが多いので、厚揚げと煮た。
残った姫皮と根っこ部分は、明日使おう。

11年前の今の時期に、乳がんの手術をした。入院は5泊、何日目だったか、夕飯に豆ご飯が出た。外科病棟なので食事は普通食、毎食美味しくいただいていたけれど、これにはびっくりした。いつもはご飯が多くて残していたのを、全部食べてしまったことを忘れない。
その時の句  
  病院食とてぴかぴかの豆ご飯 KUMI(結社誌掲載)

豆ご飯と筍と。この時期にこれを食べられるのも、治療を頑張って生き延びた証拠。

味噌汁は青菜と豆腐昭和の日  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩春

2017年04月28日 | お散歩写真
天気 晴
写真は、広い庭を持つお宅の鯉幟。最近はこの家以外に鯉幟を揚げる家は見たことがない。

昨日に続き、今日はお寺さんの境内へハケ(崖)を下りて行ってみた。先々代ご住職が万葉植物園を作り、万葉集の歌にゆかりの植物を色々植え、それに関わりのない野の花もたくさん植えてある。狭い境内なので、花と訪問者の位置が近いので、有料の庭園などのように柵もなく花に近づける。
なので、スマホの接写が面白くなった私には、この時期のこの場所は魅力的。大きなカメラの方が撮影しにくい場所なのだ。
たくさんの花が撮れた。コツも大分掴んできた。

オダマキ


二輪草


翁草


碇草・・ちょっと失敗かも。


卯の花


立浪草の紫と白と。




帰路の湧水の流れには海芋(カイウ・カラー)がたくさん咲いている。


下りてきたハケ(崖)の急階段を登るといつもの公園になる。行きと同じく鶯が飽きずに鳴いていた。その林の縁には芹葉飛燕草がたくさん咲いている。


公園のベンチで休んで、新緑を楽しんで。


ふと時間を確かめたら、あら、もう昼になってしまう。昼食準備に帰らなくちゃ・・となった。

鶯のこゑに近づくための坂   KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金蘭捜索

2017年04月27日 | お散歩写真
天気 曇がち

病院前のエビネランが咲いていたので、近所の林の金蘭銀蘭も咲いたかも・・と行ってみた。
写真の手前にポツンと黄色いのが金蘭。
いつも咲いている場所にないので、まだ咲いていないかな?と思って林の中を歩き廻ったら、崖に近いところに咲いていた。
近づくと・・


ちょっとボケてしまった。暗い林の藪なので仕方なし。
こちらは成功。


金蘭は丈が30㎝以上はあるので探し易い。でも銀蘭は20㎝くらいなのでなかなか見つからない。しかも、数も少ない。諦めかけたとき、見つけたが、まだ固いつぼみだった。
もう少し経ったら、また行ってみよう。

今日知ったこと。ネットの友達が教えてくれたのだが、この花、絶滅危惧種なのだという。調べてみたら、雑木林が少なくなったり和蘭の愛好家(私に言わせれば自然破壊の大悪人)たちが掘り返したりで、激減したのだそうだ。金銀の並んで咲く場所はさらに少なくなったという。ここは、本当に貴重な武蔵野の雑木林。
持ち帰っても栽培が難しいので、5年ともたないとか。ましてや増やすのも難しいらしい。
やはり野に置け、なのだ。ということで、場所は明かさないことにしている。

金蘭に継ぎ銀蘭の咲く林  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PM定期検査

2017年04月26日 | 病気のこと
天気 曇

9ヶ月に一度の、ペースメーカー(めえちゃん)の点検&心臓の検査の日。
病院は新緑に包まれていた。
実は、今日を心待ちにしていた。冬の終わりごろから不整脈がひどくなり、静かに家に居ても息切れがする。ことに朝起きてから暫くがひどい。それでも、出かける時は出かけなくてはならず、倒れることはないだろう、と気にしないように暮らしてきた。
睡眠中の心電図は、モニターで病院へ送られるので何か異変があれば病院から連絡がくるはず・・実際に一度だけ「すぐ検査に来院するよう」という電話があったことも。

ということで、心電図に何か異常があって検査追加になるかと思ったら、レントゲンも心電図も正常、めえちゃんの機能も問題なし。
じゃあ、不整脈は?? 結局、ストレスのせいとしか考えられず。
確かに、亡姉の後始末のあれこれをを朝起きたときから頭で考えてばかり、・・という暮らしがず~~~っと続いている訳で。まだまだ続く。その「事務処理」をせねば、と思うと動悸がしてきたり。
心臓に異常がないなら、少しでもストレスを克服するしかないから、病院の帰りにお花を眺めて。

病院前の前の緑地にはエビネランがあちこちに咲いていた。入って花に近づく訳にはいかないので、スマホではこんなもの。


帰路の途中の公営住宅の前庭には、いつも花が綺麗に咲かせている。誰か居れば庭に入らせてもらおうとしたけれど、人の姿がまったくないので、通りからの写真。






ウツギ(卯の花)も咲き始めていた。


病院の窓新緑に染まりけり  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする