天気 晴のち曇
昨日の続きの写真。
湧水の道に面して市の資料館となった元農家の長屋門の建物とか、カフェもあるが、まだ休業中だった。明日から開くのかも。
資料館の地続きの大きな家の門に、毎年薔薇が咲く。もう花が終わってしまったかと思っていたら、まだ綺麗に咲いていた。公園の入り口の薔薇も綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/e0a286246b079d90750966c0e94771b2.jpg)
繍線菊(シモツケ)も咲き始めていた。これからたくさん咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/d5628e95cf07afb353d734714ecbbd14.jpg)
まだまだバラ園も咲いているのだろうか・・と、毎年吟行で行っていたバラ園のことを思った。今年はもう行けそうにない。では来年・・と思っても、私に元気な来年が来るかどうかは解らない。
見るものみな、見納めかも・・と思いたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/bba8333ccf932bae0c6282fca4807119.jpg)
休園中の昭和記念公園は、明日から開園するそうだ。ポピーのあとの季節に行くことはあまりなかったので、下の写真は6年前の5月、ポピーの丘へ行ったときの日本庭園の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/e5267ce62f88cda0705bd65ba0074185.jpg)
新しいカメラにしてからはこの時期に行ったことがない。開園を待っていた高齢者が、どっと押し寄せるかもしれない。でも園内は広いので、私は人のあまり通らない道をよく知っておりますよ、ウフフ。マスクして歩くのは辛いから、外せる道を選べば良いのです。
何とか元気を振り絞って行ってみよう・・と思っても、もう梅雨前線が近づいてきている。今日もこちらは外れてくれたものの大雨の雲が通ったようで、そのせいか目まいがひどくなっている。
薔薇咲かせ江戸の頃より大地主 KUMI
昨日の続きの写真。
湧水の道に面して市の資料館となった元農家の長屋門の建物とか、カフェもあるが、まだ休業中だった。明日から開くのかも。
資料館の地続きの大きな家の門に、毎年薔薇が咲く。もう花が終わってしまったかと思っていたら、まだ綺麗に咲いていた。公園の入り口の薔薇も綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/e0a286246b079d90750966c0e94771b2.jpg)
繍線菊(シモツケ)も咲き始めていた。これからたくさん咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/d5628e95cf07afb353d734714ecbbd14.jpg)
まだまだバラ園も咲いているのだろうか・・と、毎年吟行で行っていたバラ園のことを思った。今年はもう行けそうにない。では来年・・と思っても、私に元気な来年が来るかどうかは解らない。
見るものみな、見納めかも・・と思いたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/bba8333ccf932bae0c6282fca4807119.jpg)
休園中の昭和記念公園は、明日から開園するそうだ。ポピーのあとの季節に行くことはあまりなかったので、下の写真は6年前の5月、ポピーの丘へ行ったときの日本庭園の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/e5267ce62f88cda0705bd65ba0074185.jpg)
新しいカメラにしてからはこの時期に行ったことがない。開園を待っていた高齢者が、どっと押し寄せるかもしれない。でも園内は広いので、私は人のあまり通らない道をよく知っておりますよ、ウフフ。マスクして歩くのは辛いから、外せる道を選べば良いのです。
何とか元気を振り絞って行ってみよう・・と思っても、もう梅雨前線が近づいてきている。今日もこちらは外れてくれたものの大雨の雲が通ったようで、そのせいか目まいがひどくなっている。
薔薇咲かせ江戸の頃より大地主 KUMI