喜多院と言うと江戸城本丸御殿を移築されたところと言うイメージが強いですが
もともと、お寺としての格式も高く、伽藍にも見るべき物が沢山有りました
日枝神社側が正面入り口です
案内版は多宝塔の前に有ります
山門です前に喜多院の石碑が有ります、山門は重要文化財です
石碑の後ろに天海大僧正の銅像が、ちょっと怖い感じです
銅像の隣には白山権現の社が有ります
山門を入った右側に五百羅漢が有ります、いろいろな羅漢さんがいます
羅漢さんの隣に木遣塚の六角堂が有ります
多宝塔です
川越七福神の一つ、大黒さまです
御殿入口ですが、開館時間が4時半までと言うことであきらめました
本堂の北側に有る槇の木は、天海僧正お手植えです
本堂、慈恵堂です
本堂の前の水屋です
喜多院の全域が重要文化財です
この辺で、また明日ね
もともと、お寺としての格式も高く、伽藍にも見るべき物が沢山有りました
日枝神社側が正面入り口です
案内版は多宝塔の前に有ります
山門です前に喜多院の石碑が有ります、山門は重要文化財です
石碑の後ろに天海大僧正の銅像が、ちょっと怖い感じです
銅像の隣には白山権現の社が有ります
山門を入った右側に五百羅漢が有ります、いろいろな羅漢さんがいます
羅漢さんの隣に木遣塚の六角堂が有ります
多宝塔です
川越七福神の一つ、大黒さまです
御殿入口ですが、開館時間が4時半までと言うことであきらめました
本堂の北側に有る槇の木は、天海僧正お手植えです
本堂、慈恵堂です
本堂の前の水屋です
喜多院の全域が重要文化財です
この辺で、また明日ね