西明寺城祉は、西明寺の有る高舘山の山頂周辺に展開していたようです
西明寺から、さらに山を上ります
頂上手前の駐車場が城址への登り口です
公園案内と城址案内が有ります
益子城とも呼ばれていたようです
階段を上って、城跡広場へ行きましょう
登山道を上がって行くと、堀跡のような所も見かけられます
城跡広場です、烽火台のような高まりが有ります
道の先に土塁が見えました
土塁の上に三角点が有りました、ここが高舘山の頂上ですが、周りは薮です
土塁の跡に苔の生えた大きな石が転がっています、礎石か石垣の一部なのでしょうか
堀跡や土塁などが、下へ続きます
階段の先は堀跡のようですが、戻るが大変なので引き換えします
キャンプ場の管理等の前に出ました
駐車場へ戻りました
では、次へ行きましょう
西明寺から、さらに山を上ります
頂上手前の駐車場が城址への登り口です
公園案内と城址案内が有ります
益子城とも呼ばれていたようです
階段を上って、城跡広場へ行きましょう
登山道を上がって行くと、堀跡のような所も見かけられます
城跡広場です、烽火台のような高まりが有ります
道の先に土塁が見えました
土塁の上に三角点が有りました、ここが高舘山の頂上ですが、周りは薮です
土塁の跡に苔の生えた大きな石が転がっています、礎石か石垣の一部なのでしょうか
堀跡や土塁などが、下へ続きます
階段の先は堀跡のようですが、戻るが大変なので引き換えします
キャンプ場の管理等の前に出ました
駐車場へ戻りました
では、次へ行きましょう