箱島湧水は、榛名山の北麓、吾妻川の右岸河岸段丘の上に有ります
渋川市から県道35号線を西に進み

東吾妻町に入って直ぐの箱島地区に案内版が出ていました
南へ坂道を約2km登って行くと、
駐車場が有ります

駐車場の箱島湧水説明版です、湧水まで250mです

林道を進みましょう



ロックフィルダムが有ります


ダムの上から滝のように湧水が流れ出ている所を見ることが出来ます

杉の根元からいきなりこの量の水が湧いています


名水百選の説明版です


御不動様が大きな杉の根元にいらっしゃいました

箱島不動尊湧水の怪、伝説です

不動堂へ行きましょう

不動堂です


不動堂の側から、湧水の湧き出る大杉を見ます
では、次へ行きましょう

渋川市から県道35号線を西に進み

東吾妻町に入って直ぐの箱島地区に案内版が出ていました

南へ坂道を約2km登って行くと、


駐車場の箱島湧水説明版です、湧水まで250mです


林道を進みましょう



ロックフィルダムが有ります



ダムの上から滝のように湧水が流れ出ている所を見ることが出来ます


杉の根元からいきなりこの量の水が湧いています



名水百選の説明版です



御不動様が大きな杉の根元にいらっしゃいました


箱島不動尊湧水の怪、伝説です


不動堂へ行きましょう


不動堂です



不動堂の側から、湧水の湧き出る大杉を見ます

では、次へ行きましょう

