
今日は~♪
母の49日法事も終え、ホッとしたところで
先日 遅い休暇を取って帰郷していた息子と3人で
山陰自動車道を西へ 出雲大社まで出かけました。

米子自動車道から見る大山(西南方向から望む)
今年になっての長距離ドライブは初めて!
4月に行った母の定期検診のショックから
それどころではなくなり、今頃になってやっと・・・

溝口から望む
中国山脈の中腹にあたる実家辺りでは毎日曇り空。
気温もさほど高くなくて高原の様な気候ですが
山陰は気温も湿度も高くて蒸し暑かった!
2年前訪れた時は、母も一緒だったけど
↑リンクしてるよ~♪
古代出雲歴史博物館 の駐車場を特設会場にした
『 神話博 しまね 』 を 覗いてみました。
神話博しまね
↑
神話映像館では
アーク型超ワイドスクリーンで神話の世界を再現 !
迫力ありましたよ~
2012年の今年は
日本最古の歴史書「古事記」が編纂されて1300年。
「古事記」は上・中・下巻の三巻から成っていて、
その上巻(かみつまき)は、日本のはじまりの物語。
日本列島の成り立ちと国造りが語られ、国譲り、天孫降臨を経て、
神武天皇誕生までの日本の「神話」が記されています。
詳しいお話はリンク先のページを見て頂く事にして
「出雲文化伝承館」の裏「出雲そば羽根屋」で献上出雲そばを食べました。
三色割ご蕎麦定食。
↓
出雲そば羽根屋

出雲そば羽根屋は、出雲の文化と伝統を伝える
「出雲文化伝承館」 の敷地の中にあります。
↓
出雲文化伝承館

出雲屋敷「旧江角邸」
明治29年に建てられた出雲地方の大地主であった江角家の母屋

そうそう
14日夜のお盆祭りに 花火の写真を撮ったのを忘れてました。
今頃のアップで お恥ずかしいけど、
田舎の小ぢんまりとした花火でした。
風情があって なかなか良かったですよ。

毎年ですが 屋根に出て眺めました。
涼しくて最高!

花火が開く度 ド~ンド~ンの大響音と共に
お腹に響いてきます。
猫達はこの大きな音にすっかり怯えて
周りが静かになるまで出てきませんでした。^^

最後の一発! 菊花状に開いた大型の花火。
小さな片田舎の花火大会。
一発上げるごとに 帰郷して来た人達の大歓声!

家並み裏の川原で打ち上げています。

一瞬の華だね!