![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
今日は~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/fa9a90df3757f549f83b6c3c48c19ae9.jpg)
今日は いきなり大きな写真
ちょっと素敵な感じでしょう~!
いつもお馴染みのハーブ園 ”蒜山ハービル”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/41dbaf77bdd04a1b93cf47563b328241.jpg)
母の写真ばかり見ては 落ち込んでいる父を
やっと連れ出して蒜山へ!
・・・気分は沈んで元気がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/898a15c067322b588323c96944929c2a.jpg)
でも サフランライスカレーはそこそこに
ブルーベリの入ったヨーグルトをペロリ!
蒜山のジャージーヨーグルトは大好きです。
このジャージーヨーグルトは結構人気で
地元県の岡山空港にも入っています。
JALやANAのフライトアテンダントさん達も
岡山空港に到着すると、必ずお土産に買って帰られるそうよ。
それくらい 皆さんに根強い人気なの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/b0a202e2224334d3224428f379c53c82.jpg)
ジャージー牛乳は高タンパクで、
ミネラル(カルシウム)やビタミンなどが豊富に含まれる栄養価の高く、
ミルクの脂肪がβカロテンによって黄色味がかる特徴があり、
搾りたてのミルクも淡い金色をおびた美しい色をしていることから、
GOLDEN-MILK(ゴールデン ミルク)と呼ばれています。
黄金のクリーム層こそおいしさの秘密。
蒜山ブランドのIt’s スタンダード。
蒜山ブランドの傑作にして、その名を全国に広めた定番。
封を開けた時に表面に浮かぶ黄金色のクリーム層
これって生乳をそのまま殺菌、発酵させた際にできるもの。
おいしさ、濃さ、ナチュラルヨーグルトの証なのですよ。
ちょっと宣伝しちゃいました!
美味しいのよ~~(^ー^* )フフ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/4aef8e0ab33b18484f8c794651658248.jpg)
私は食事も早々ときり上げて早速写真撮りに外へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/00/da8e51be20b17e7f62e030102d3409d8.jpg)
今年は開花が遅いから もしかして・・・と
でも やはりラベンダーはもう終わっていました~(´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/9e0f690eb0de57ddc29477ecc5442f03.jpg)
一面のラベンダー畑
お盆前頃が見頃だったようだけど・・・惜しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/df958787fdb1656e65a5beb0fc9b60e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/5994bdd9a1bc2b6076a56ce5d5583e6a.jpg)
日あたりのいい此処では
スピレアマジックカーペットに またピンクの花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/a1a8fd4a80f854bbf362382f86b78d7f.jpg)
ガーデンダリアが綺麗!
この頃は丈の低いこのガーデンダリアが人気ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/a6d1c918f90ff60df6c8ef1d9ccb8935.jpg)
この色のダリアは素敵な色だったわ~
少し草丈の高い種類みたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/203bcad9b136f0566dc0755cccc265f4.jpg)
ロビニア・フリーシアの向こう 花の終わったラベンダー畑
なだらなか蒜山三座を望む
ゆっくり写真を撮りたかったけど
いつも一緒に来ていた母の事を思い出した父
” もう辛くて 帰りたい・・・・・ ” と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/9a856052e243dbc339578fb2abc26c04.png)
そうそう
肝心な我が家の斑入りカリガネソウ
アップを忘れるところだったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/1f671b959fa540d1840d144f510ab13b.jpg)
斑入りカリガネソウ・スノーフェアリー
涼しそうな感じでしょう~
目立たないけど枝先に蕾が沢山見えます。
植えて3年目で、花付きは最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/dc9198c84f0629b3d853cfa713f8458b.png)
次回は地味なこのお花の咲いた写真を・・・