
こんにちは~♪
9月に入って 朝晩はもちろん 日中も気温が低く
過ごしやすいというより肌寒くなったこの頃。
夜になると 何処からともなく虫の声が聞こえ
一気に涼しくなってしまいました。
今日は朝から秋雨模様。
暑い暑いと言っていた頃が 懐かし~ぃ!

玄関横のコバノズイナ・ヘンリーズガーネット
もう こんなに紅葉が進んで来ました。

ルリマツリモドキ
ブルーサファイア色の見事な満開姿を期待して
春から日当たりのいい裏の畑で育てて表に持って来たけれど
日照不足か 思った程の花が付きませんでした。


蒜山では

お馴染の写真スポット
一面のグリーンの中のそこかしこに赤黒く
もうすぐ萩の花が一斉に咲き出しそう。。。

今年もコスモスの花をあまり見かけませんが
こちらも日照不足で成長が遅いのでしょうか。。。

そういえば
お盆の頃には満開でとっても奇麗だった風の家近くの向日葵でしたが
暫くして行って見ると
全て頭を下げてしまって、咲く花一輪も見えませんでした。
まだ軸も葉も緑で 傷みも無い様子。
日照不足で向日葵が太陽を探していると 聞きましたが
そうかもしれませんねぇ~~


フジバカマ

茅部地区では蕎麦の花が咲き出していました。

2日に撮った写真なので
今頃は真っ白な絨毯になっているかも。。。


もう秋ですねぇ~
新蕎麦を食べるのが楽しみです~~♪

ミーシャの香箱座り

猫を見ていたら 気温の変化がよくわかります。
少し涼しくなると ホットカーペットの上から離れません。^^
