
こんにちは~♪
とっとり花回廊へは 前回出かけてから2か月少々。
夫の体調が順調に回復し、
4,000歩くらいは歩けるようになったので
久しぶりに園内を散策してみました。
しばらく来ないうちに 西館前のセンター広場では
季節柄 ヒマワリからコスモスに代わっていました~~♪
コキアもお目見えしてすっかり秋模様


花回廊がオープンしてから
25周年の記念日までに あと195日だそう。
思えば、オープン当時から来ているけれど
もう そんなに経っているなんてね。


ベルの下がるハートの枠は
ピンクや赤、白のベコニアで飾られていました。
この頃 人気のコキアは
もう紅葉している物もありましたが
育成環境によって 紅葉の進みが違うのでしょうね。

これから本番のコスコス


黒目が可愛いセセリチョウ

プロムナード橋の上にもコスモス!!

背の高いコスモスの淋しい足元には
コリウスを添えて。。。

糸葉と丸葉で
バランスいいですね~♪

秋風に揺れるコスモスが優しい。。。

傍には
真っ赤に熟れた姫リンゴ!!

センター前広場のコブシの木の下では
夏を越したサルビアたちが
いちだんと綺麗に咲き揃っていました。

今回はこのくらいにして 続きは次回に!!
夫の病み上がりの体調には
アップダウンがきつくて 休み休みの散策でしたが
久しぶりの花回廊散策は
気持ちも新たになったようです。

