goo blog サービス終了のお知らせ 

少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

自分を見る

2005-02-28 23:11:41 | 哲学
人は自分を見ることが出来ない。

鏡に映った姿はあくまでも虚像だ。本当の自分を見ることは出来ない。

自分と一番近くにいるのに、自分自身を見ることは出来ない、誰も。

それは体を見ることが出来ないというだけのことではない。

自分の性格や自分のしていること、そういう全ての自分のことを知ることも出来ないのだ。

でも、他人のことは見ることができる。なぜか他の人の行動は落ち着いて見ていられるのだ。

だから、自分を知ろうと思ったら、他人に働きかけるべきである。

人の忠告に目を向けよう。自分への批判を正面から受け止めよう。

そうすれば他人の目を通して自分を見つけることが出来るかもしれない。

多分、それは他人でなくてもいい。自然であっても仕事であっても、自分の外へのアプローチは自分を知るためのプロセスだ。

自分の外へのアプローチを続けていくとだんだん見えてくるに違いない。

自分の内と外は実は同じだということに。

全ては溶融して一つになっていく。善も悪もそこにはない。

身の回りのあちこちに自分はある。

夜空に輝く星の中にも自分はある。

全ては一つに。一つは全てに。

本当かなあ。。