お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

「虐待が娯楽になっている」介護施設の現場。薬物に手を染める職員も

2016年03月25日 07時58分32秒 | 社会福祉
 過酷な労働環境で慢性的な人手不足に陥って久しい介護業界。記憶に新しい川崎市の転落殺人事件をはじめ、介護サービスの劣化どころか、犯罪行為さえ相次いでいる。昨年の介護報酬の引き下げによりブラック化が加速する介護現場。その窮状と混乱をルポする。

◆過度な門戸開放で犯罪の温床となった介護現場の実態

 介護現場に問題のある職員が急増したのは、’08年のリーマンショックがきっかけだった。介護業界を大量の失業者の受け皿にする方針を政府が推し進めた結果、応募すれば誰でも採用される、事実上の「全入職」が、まかり通っている。

 北関東の小規模デイサービス施設の経営者は、こう明かした。

「デイサービスでは、食費など利用料の1割を現金で支払うのですが、そのお金を職員が着服していた。書類の数字をごまかしていたので気づくのが遅れ、発覚したときには40万円も横領されていた。職員の給料は決して多くないし、貧しい人の目の前に現金があれば、まぁ、なくなりますよね。利用者の金品がなくなることもよくある」

 介護職の平均賃金は月21万400円。ほかの全業種の平均より、実に9万円も低い。今国会では、野党5党が月6000~1万円の賃上げ費用を政府が助成する法案を提出したが、焼け石に水だろう。

◆日常茶飯事の虐待が職員の“娯楽”に

 虐待はもはや日常茶飯事。東北の特別養護老人ホームの施設長は、こう嘆いた。

「福祉大学や介護専門学校以外のルートで業界に入ってくる人材には、地域の底辺高校出身の不良くずれでイジメっ子タイプが多い。一方、マジメな職員にはおとなしくて優しいタイプが多く、不良くずれから、先輩なのに呼び捨てにされたり、『これ、やっておけ!』と仕事を押しつけられ、パシリにされたりときには、暴力を振るったりで、同僚への“虐待”が始まります。悪貨が良貨を駆逐するように、質の悪い職員が入ると、いい人たちが辞めてしまう。そしてその後、入居者への虐待に発展します。職員の人間関係の悪化は、虐待の予兆みたいなもの」

 東海地方の介護士は、虐待が娯楽化していると眉をひそめる。

「入居者の排泄にカテーテルを使う場合があるのですが、言うことを聞かなくてイラついた職員が引っこ抜いてしまった。ベッドは小便まみれですよ……。Sアミーユの虐待事件では、職員が入居者の食事をつまみ食いしてたけど、食事に雑巾の絞り汁を入れるお局OLのような男性職員もいた。それに、認知症の入居者がくわえ煙草で廊下を歩いていて驚いたことも。職員が面白がって、煙草を与えたようです。暴言や頭を叩く程度の虐待は、もはや日常。ストレス発散のための娯楽になっている」

 介護職は高いストレスに晒される重労働だ。中には、耐えかねて薬物に手を染める者もいる。首都圏のグループホーム経営者が語る。

「エース級の女性介護士が、突然、無断欠勤するようになり、ヤクザが、『○○さんはいるか?』と、施設に来るようになった。覚せい剤の代金を回収しに来たらしいのですが、彼女とは連絡が取れないので自宅に行ってみると、テーブルの上には注射器が転がり、部屋は荒れ放題……。その後、ヤクザに追い込みをかけられて夜逃げして、その後を追うように男性職員1人も消えた。どうやら、女性職員に薬物の味を教えられたシャブ友達だったらしい。放っておいたらウチの施設に薬物が蔓延していたかもしれず、ホッとしてます」

 耳を疑うような行状の数々。介護現場の崩壊は止まらない。

― ド底辺化する[介護現場]の闇 ―

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舛添知事の出張費 航空費だけ... | トップ | 中国製造業のコストが米国と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会福祉」カテゴリの最新記事