陶史の森には湿地帯も多くそこには街中では見られない蜻蛉がいる。
先ずはハッチョウトンボ。
Wikipediaには「日本一小さなトンボとして知られ、世界的にも最小の部類に属する・・・」とある。
ハッチョウトンボについては以前名古屋市東山植物園で初めて撮影したがここには非常に沢山のハッチョウトンボがいた。
しかし、いるのはほとんどが真っ赤な雄ばかり。
運良く1匹の雌を見つけ交尾の現場も撮れた。
上は♀、ハッチョウトンボはチョロチョロ水がしみ出しているような所にいた。
木陰の水辺にはイトトンボがいた。
下はモノサシトンボ♂である。
モノサシトンボによく似ているが足に特徴があるのがグンバイトンボ♂(下の写真)
下はモノサシトンボ(♀)か、グンバイトンボ(♀)か迷っていますが多分モノサシトンボの♀ではないでしょうか。分かる人がいたら教えてください。
この後、蜻蛉を撮り終えアクシバの花を探しに行くがそこで思わぬ動物に遭遇する。(続く)