心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

知らない人ばかり

2006-10-06 | 心の体験的日記
学会発表プログラムがきた
ぱらぱらめくりをしているが、
知らない人ばかりという感じになってきた
それだけ学会活動をしていないということ
一念発起して
とも思うが、九州ではねー
旅費はあるのだが、ついおっくうさが
先にたってしまう

世の中から離れる第一が、学会のような気がする
そうそう、その前に、雑誌の編集から離れたなー

こうしてだんだん地域だけが唯一の社会となるのだろうなー


雨の夕方の運転は怖い

2006-10-06 | 心の体験的日記
暮れるのが早くなった
大学を出たのが、5時過ぎ。

ライトが道路に反射して、
まったく道路が見えない
白線だけが頼りの運転
あまりゆっくりなので
追い越される
あせるが、ここは安全第一で運転

今日も雨。夕方遅くなる
恐怖の運転が待っている



認知的体験 再掲

2006-10-06 | 心の体験的日記

●認知的体験05/9/30海保博之
「三次元、地球儀、ジグソウパズルが完成」
2か月くらいかかったか。ようやく完成した。大問題は、だんだん、裏側に手を入れることができないため、うまくはめ込めないことである。最後の数十枚は、外からテープで貼り付けることになったしまった。赤道で南北に半分に分けて作り、最後に合体させるようにすれば、こんなことになりならない。欠陥商品ではあったが、ここまで根気強くやれせてもらえたことには感謝。
●認知的体験05/9/30海保博之
「焼酎の栓が抜けない」
これまでみたこともない栓と強固な針金。見ただけでは、どうやって抜くのかまったく見当がつかない。マニュアルらしきものもない。やめた。永久封印の幻の焼酎になりそう。
今日の万歩計6000歩。
●認知的体験05/9/28海保博之
「東北講演がはじめて実現」
連休に秋田でヒューマンエラーの講演を頼まれた。これが東北講演初経験。これで不思議の一つが解消された。あとは、足を踏み入れていない県、長崎、宮崎、大分の3県になんとかいくチャンスを作りたいもの。