心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

使命感「ポジティブマインド作り

2012-12-26 | ポジティブ心理学
社会的要請と個人的な嗜好とのバランスをとる

使命には社会性があります。それだけでみずからの行為を律すると、組織に埋没してしまいます。結果として、狭小な世界での使命感となり、とんでもない誤ったことをしでかしてしまうことにもなりかねません。
会社のためによかれと思って懸命にしたことが、とんでもない法律違反だったというような事件、事故がどれほどあったことか。
 たとえ、組織から与えられた使命であっても、それを自分なりにあれこれ思慮してみる必要があります。
そこに個人的な嗜好が入り込みますが、それが大事なのです。これが時には、組織の使命とそごをきたすことはあります。
しかし、そのことをきちんと認識できるなら、あなたの仕事に緊張感をもたらします。その緊張感の中で適切に仕事や対人関係をコントロールできてこそ、使命感に駆動された真正な元気印人生になるのではないでしょうか。

年末漸減へ「アクセス数解析

2012-12-26 | Weblog

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.25(火) 1984 PV 350 IP 1663 位 / 1803546ブログ
2012.12.24(月) 1595 PV 365 IP 1797 位 / 1803203ブログ
2012.12.23(日) 2366 PV 353 IP 1679 位 / 1802798ブログ
2012.12.22(土) 2321 PV 395 IP 1425 位 / 1802416ブログ
2012.12.21(金) 2454 PV 403 IP 1418 位 /

400台で安定
しかし、年末年始に入り300台に

愛読感謝です
100回は達成
20万回は未達成の見込み

年末年始は、ブログ更新以外の仕事なし 笑い

年明けから1年間の連載
25歳からのお仕事クリニック 継続
集中力でミスを防ぐ<<12回分 ほぼ完成
ポジティブマインドつくり<<6回分完成

では、よいお年を




世間

2012-12-26 | 名言の心理学
夏目漱石の草枕からの1節を。
「人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りにちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。」

スマホが世間をつくる

2012-12-26 | 心の体験的日記
●スマホが世間つくりに貢献
正高氏の本にあるのだが、携帯発祥の地フィンランド
では、メールはほとんど使われず、まさに携帯電話として
もっぱら使われているらしい。
日本では、メールのやり取り、即へんが普通という環境。
これって、かつての世間を作り出していた井戸端会議や近隣交際
が消えてしまった補完機能ではないかという。
なるほどね。世間は、用件でつながるより、
ただ意味もなくつながっている
ことだけが確認できればよい。