心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

日本人はすごい

2015-09-14 | 心の体験的日記

コンビニでは、義援金ボックス
ボランティアを制限するほど多数がかけつけようとしている
最後の1人まで自衛隊、警察、消防は懸命に探す
こんなときに日本人のすごさを実感させられる
義援金くらいしか貢献できない
はがゆい 



携帯電話料金

2015-09-14 | 社会
、電話料金(その8割は携帯)が家計支出の中で増える一方、世帯消費支出は減っている。その最大の原因は、携帯電話業者が寡占状態になっているからだ
(池田信夫ブログ)
@@@

昔、電話が家にはなかった
痛切に欲しかったのは、恋人ができて、デートの約束などをしたかった大学生の頃だった

その電話
いまやこんな状態
でも、自分のどこかに、貴重品というイメージがある
携帯電話も、あまり活用しない
カメラとしては活用しているくらい
かくてして、携帯電話料金は、月1000円くらい
!PAD、月4千円は、自分にとっては信じられない出費
経済的ではなく心理的に耐え切れず、契約を解除

それでも、一般家庭で子供が2人いれば、一家で4台の携帯というのが
普通だと思う
その電話料金の負担
考えるのも怖いくらいだが、どうなのだろう

安倍総理が引き下げに言及したらしいが、
やや細かすぎる言及だと思ったが、
これも、電波の官僚規制によるものらしいから
意外にいいところをついているのかも
小泉郵政改革を思い出した


第2電電を作り上げた稲森社長の実録風の苦闘物語を
読み終えたところがだが、心ざしある官僚を引き抜いての旧守派との
格闘物語
とってもおもしろかったし、日本企業を考える上で、参考にもなった

挑戦者
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


占い師は言う

2015-09-14 | 健康・スポーツ心理学

●手相はーーきっかけに過ぎない。--常連さんになると、手相を見ないで話だけで帰っていく
●相談者の悩みを聞き励ましている
●問題の所在に気づかせてーー生きる方向性に一緒に意味をみいだしてあげる

巨大マンション

2015-09-14 | 社会

わが町にも、巨大なマンションが1棟
駅ちかくにある
さらに、建築中のものもある「

最近は、これが流行なのか
あちこちに実に巨大なマンションが建てられる
それも野原のぽつんと建つのもある
学校、スーパーなど生活のインフラが心配
そもそも、住む人がいるのかなー・