心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

結果主義とプロセス主義

2018-02-12 | 教育
結果主義とプロセス主義

 卒業論文や修士、博士論文だけは、公開で審査されます。そんな場で、できの悪い論文を指導教員が弁護することがよくあります。その定番セリフが、「出来は悪いが、よくがんばった」というものです。
 結果が大事かそれともプロセスが大事かという話です。
 教育には、確かに、学ぶプロセスで身につくものがごまんとあります。ですから、たとえ結果が悪くとも元がとれます。

ベッドの上が人生

2018-02-12 | 癌闘病記
昨日は、3日連休の真中。
ゲラ校正もほぼ目はながついた。
ということで気が一気に緩んだ。
ずっとベッドの中で過ごした。
今朝は1時に目が覚めたときも、
さすがに起きようとと努力をしたが、
結局、朝6時、
空腹耐えきれず、ベッドから出て、
パンにチーズをのせて、食した。
おいしかったねー

やってしまった!

2018-02-12 | 心の体験的日記
インスタントこーひーにミルク入りが定番だったが、
ドリップ式コーヒーのみのうまさがわかってからは、もっぱらこちらにしている。

今朝は、ついインスタントのつもりで、封を開けて、コーヒーをカップに入れてしまった。

それでも、めげずに、
カップにたっぷりとお湯を入れて
おもむらにからのドリップにそれを入れて、なんとか飲める状態になった。



頑張らせ過ぎない

2018-02-12 | 健康・スポーツ心理学
頑張らせ過ぎない


 頑張るのは自分、したがって、ミスをすれば、自己責任。それで済ませてしまうことはできます・
それでも、ダメージを受けるのは、本人よりも周りや会社です。
ですから、過剰集中状態でないかの監視は周りがお互いのこととして注意しあう環境であってほしいと思います。
なんとなく過剰に頑張らせてしまうような職場環境にも要注意です。定時退社さえも勇気がいるような雰囲気はまずいと思います。