心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

米国がやるのはいいが中国はダメ、 というのもおかしな話

2019-01-03 | 社会
米国がやるのはいいが中国はダメ、
というのもおかしな話
(大前研一メルマガより)
@@

どっちもどっち
喧嘩両成敗

でもねー、中国は党独裁、個人崇拝の国
一方、アメリカは、批判自由、選挙による権力委譲ができる民主主義

同じことをしても、この基本的な違いは大きい。

アメリカ軍が駐留しても怖くはないが、
中国軍が駐留するのはとても怖い。

幸いまだ経済的覇権だけを狙っているようだが、
軍事的覇権へと突っ走る危険はある。

●動機づけ(motivation)

2019-01-03 | 心理学辞典

●動機づけ(motivation)
生体の欲求に訴えて、目的に向けて行動させることをいう。食物やお金など、その欲求満足の対象(誘因)を外部に設定するとき外発的動機づけ、知的好奇心などのように内部に求めるとき内発的動機づけと呼ぶ。外発的動機づけは、「アメとムチ(賞罰)」の心理学の中核をなす概念であるのに対して、内発的動機づけは、人間に固有の自発性を前提にした、人間観が背景にある。

なお、動機づけには、行動を始発させる、行動を目的に向けさせる、行動の方向の正誤を知らせる(強化)の三つの局面がある。

帰省

2019-01-03 | 心の体験的日記
7年間、徳島生活した以外は、関東圏で生活した。
したがって、帰省というのは、徳島時代だけだった。
そのときは、夫婦ともに、関東圏だったので、帰省トラブルはなかった(ように思う)

帰省トラブルとは、どっちの実家に帰省するかで、家族でもめること。<<今思いついたことば。
みなさん、このトラブルは、ないのかなー。

そんな話を徳島で誰かにしたら、
その人いわく。「夫婦が徳島出身どうしになるように縁組する」とのこと。
なるほどねー