心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

食った―、本格ラーメン!!!

2019-02-05 | 心の体験的日記
おいしかったー

なんとなく胃に重そうな感じがしてさけていたところもあるラーメン。

今日は、猛烈に食べたくなり、
なんとバスにのって、最寄り駅の待合所の食堂街まで出かけてみた。

おそるおそる博多ラーメンを頼んでみた。
これがうまいことうまいこと!
これなら死んでもいいというくらいうまかった。

ついでに隣にある銀だら一皿も食べて、
夕食用にサンドイッチを買って、電車で帰宅した。

とても食の充実した一日だった。


10年前の今日の記事

2019-02-05 | 社会
空き店舗に定期的に年寄りを集めて
なにやら催しをしている
実にたくさん集まっている
それが、次の日には、見事に跡形もなく撤収した

弱者ビジネス
弱者相手の詐欺

孤独な年寄りのお金ねらいは
これからも激しくなる

体重60キロに戻る」2回目入院後日談

2019-02-05 | 癌闘病記
手術後10日にして、体重が病後前の通常体重60キロに戻った。
これほどの食欲があれば当然。
さー、あとは、気力だなー

癌もなしなのだから、言い訳は効かない。
自助努力で、まずは体力の回復、
そして、一番大事でしかもやっかいな気力の回復をめざしてがんばらねば!!

不祥事慣れ

2019-02-05 | 社会
これほど官僚の不祥事が続くと、生活に忙しい一般大衆ーー政治は政治家におまかせとの心性が支配的な人々ーー
に不祥事慣れが起きるかも。
またかー、もういい加減にしてくれー!
というわけである。

不思議に、慣れてしまうので、反発のエネエルギーは、どこかにいってしまい、
デモなどへと結集することもない。
野党の追及にも、またかーという反応が起こるようになる。

一見すると、与党有利な状況のようにもみえるが、
これがマグマのごと国民の心に堆積することもある。
でも大丈夫、1年後のオリンピックまでは。

そのあと予想される経済不況と、財政悪化によって、一気に暴発なんてならなければよいが。

@@
ーー官僚とは、土だ。土はすべての実りの礎だが、
土が痩せたり腐ってしまえば、まともな作物などはできしない。
今の官僚は、それを忘れかけている。
(真山仁「黙示」新潮社より)

●認知的複雑性(cognitive complexity)

2019-02-05 | 心理学辞典

●認知的複雑性(cognitive complexity)
人や社会的事象の認知は、見方によってまったく異なった様相を呈する。思い込み、偏見、ステレオタイプは単一の見方に固着したときに起こる。これに対して、同時にいくつかの見方をすることで、認知の妥当性を高めることができる。このような認知のできる人を認知的複雑性の高い人という。

感動の一冊」今日のひとこと

2019-02-05 | 心の体験的日記
「これまでの読書で感動の1冊を挙げよ」だと。大学時代は、ロマン・ローランの「魅せらるたる魂」ったなー。

「魅せられたる魂」とは
ロマン=ロランの大河小説。1922~33年成立。自由と解放を求めて第一次大戦前後の激動期をたくましく生き抜くアンネットと、反ファシズム運動に身を投じるその息子マルクの生涯を描く。 >>『三省堂 大辞林..

魅せられたる魂〈1〉 (岩波文庫)
クリエーター情報なし
岩波書店


副作用に、プラスもある?

2019-02-05 | 癌闘病記
抗がん剤の副作用には悩まされてきた。
いまでも、手足のしびれが残る。
ただ、ここにきて、
手術前から悩まされていた鼻つまりが解消し、
聴力も復活し、
頭脳も明晰になり<<嘘
というわけで、かなりQOLも改善されてきた。